SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いつもいつも「今晩は何にしようかなぁ」と考えてますが、困った時のハンバーグです(^^;;
毎日毎日考えるのも大変なんですよね…。
ハンバーグの牛肉はカレー用の178円/100gで300gです。
これをフードプロセッサーで挽肉にしました。
玉葱は2人分で100g/糖質8g。
パン粉15g/糖質11gは卵1個と牛乳大2とよくなじませておきました。
ナツメグをたっぷり入れて、刻みニンニクを少し入れ、塩胡椒で味を整えます。
1人分のハンバーグは200g。
オーブンを160℃に予熱し、その間にちょこっと鍋でハンバーグの表面に焼き色を付けます。
両面に焼き色が付いたら、下ごしらえしておいたズッキーニ、ナス、500wで30秒レンチンしておいた人参(7g×2=14g/糖質1g)を一緒に乗せてオーブンに入れます。
マグロは漬け丼のタレで味付け。
蒸しもやしときゅうりと焼豚のサラダは中華ドレッシングで。
糖質ゼロの寒天ゼリー。
なめことお豆腐のお味噌汁。
今日の1人分の糖質量は約10g。