SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
となると今晩はどうする?野菜はいろいろたくさんあるので、タンパク質だけ決めれば。。そうだ生ハムとスモークサーモンの切り落としの冷凍がある!
さあ、そこから一気にお料理。
85歳のお義母さんはチャレンジャーで、昔はこんな野菜は無かったと言いながら、ズッキーニも作り出し、今は紅花も育てています。
今日もオリーブときのこ以外は全部お義母さん製の野菜でした。
さて、よく見かける南米産のキヌアは薄茶色ですが、台湾のキヌアは「赤キヌア(紅藜:ホンリー)」といい、特徴は鮮やかな色。台湾では「穀物のルビー」とも呼ばれています。
スーパーフードと言われるキヌアの中でも、特に高タンパク・低GI・ミネラルや必須アミノ酸が豊富です。
今日は簡単にご飯に炊き込んでみました。明日のカレーにもいいかも。
今日も美味しかった!
#キヌア #晩御飯 #野菜