SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お~スルメ玉コンだ~‼️( ・∀・)
山形の料理って思い込んでました。
青森でも作るのですね。
タヌキも久しぶりに作るかなぁ(笑)
こんにちは👋😃
玉こんにゃくって
確かに山形のイメージですよね🙆
私は福島県出身でして、
実は
福島でも売られていたりします😊
子どもの頃から大好きで、
出かけた先で見つけると
必ず食べていました😋
それで青森に来てからも、
時々恋しくなって作ります😆👍
そうでしたか‼️
福島と山形は隣だし人の往来も有りますも当然玉コンは有り得るものね。
最近は、関西のスーパーでも
玉コン(完成袋入り品と玉蒟蒻単品袋)や山形のだしの市販品が有ったりします。
※玉コンはまずまずですが、
市販の「だし」は美味しく無いから、
なっと昆布でちゃんと自作しますけど(苦笑)