SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
「帯状疱疹です。ここでは手に負えないので紹介状書くから今すぐ総合病院行ってください」
おい!😤
···お会計は4780円です
おいおい!😑😑😑
顔面神経麻痺が出てからでは遅いから、今すぐここからタクシー乗って午前診に間に合うように行けとか·····(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
医者···言いたいことばっか言いやがって
結局老馬飛ばしてギリセーフで午前診間に合い
耳はきこえてますか?の先生の質問に
はい!さっき聴力検査してきましたから!!!
めっちゃ圧入れて答えました
2度も同じ検査されて二重取りされたらかなわんもん···💦
てことで、帯状疱疹···原因は胃腸炎での体力低下で免疫落ちてたからだってさ
皆様も巷で胃腸炎流行ってるようなのでお気をつけください!
リンパが腫れたらとりあえずすぐ病院へ行きましょう!
ロキソニンで誤魔化さぬように笑
おはようございます
始業式です
弁当は多分明日から笑
そりゃ私にはわからんわー。
気づかすに放置してしまうタイプです……
しかも、それから顔面神経痛に??
怖い((((;゜Д゜)))
しかし、病院たっかー!!
大変でしたね💦
痛いのに、どうにかして欲しいのに、残念な耳鼻科で。
早く良くなります様に🥺
たこの酢の物、長く食べてないなぁーってマジマジと見入ってしまいました。
黄色いのは、柚子かな?
つられて私も今日、たこ、買いに行こうかな☺️
うちは、次男が明日始業式
長男が明明後日、中学の入学式です😉
悪化せずに治りますように🙏🙏
うちは長女は今日から、次女は明後日からだったかな?
色んなところに出るんやね
次男は胸付近。旦那は二の腕付近やったわ
服に当たるだけでも痛いとか。耳の後ろなら、襟無し着たら触れないかな〜
体力低下の時に発症〜コロナも爆増中やし、ダブルパンチにならんようにご用心を〜
まだやってないわ
ダーが帯状疱疹で半年位治らなくて
治った今でもたまに、帯状疱疹が出てた
場所がピリピリするらしいよ
薬はリリカかな⁉️
無理せずお大事にね💖
帯状疱疹はどこにでも出るようよ💦
前回はわたす、おぱーいに出ました(;゚;ж;゚;)
今回は耳のリンパだったので顔面神経が近く、医者が焦ってました←だったらさっさと耳の腫れから診てくれ笑
おはようおはよう☀
長男君、いよいよ中学入学式なのね!おめでとうございます🎊🎉
保護者もお式に参加できるのかな?
しっかり目に焼き付けてきてね!
お弁当生活も始まるのかな?
一緒に頑張りましょ♡🍱
タコの酢の物、生姜をたくさん入れてます😊
柚子も入れると美味しそうね!👍👍
なかなか頭痛が激しいけど、あとは熱もなくふつーです😁
次女ちゃん今度高2だっけ?
新しい生活がまたスタートだね!
一緒にお弁当頑張りましょ♡
一刻も早く抗生剤で叩かないと悪化するらしい💦
私も前回帯状疱疹やらかした時は、おぱーいに出たよ😂
それこそ服が擦れても痛いのよね💦神経に当たってるからね😑
今回は耳の後ろが腫れてるのに、そこはあまり痛くなく、左の頭のてっぺん辺りがズキズキします笑
あとは熱もなくふつーなんだけどね笑
食欲もあるしね笑←いつもや
ご心配ありがとう♡
頑固な先生でひとつひとつ診察していかないと気がすまんらしく、途中でこちらが症状伝えようとすると「それはあとから聞きますから!」って···😂
息子が小さい頃から世話になってる先生ですが笑
抗生剤効いて来たら一気に良くなるようです
♥·♡ τнanκ чou ♡·♥·
私今回で2度目なんだけど、痛いんだよねあれ、神経に直接悪さするからさあ
長引くってのも聞いたことある···ダーリン半年は辛いねえ💦
薬調べてみるわー
ありがとう♡
しょうがいい❣️
入学式、ギリギリ、保護者参加については、分かりませんでしたが、何とか参加出来ます👍
寒そうだなぁー😅
タコの酢の物大好き♡♡
美味しそう(*゚∀゚*)ムッハー
胃腸炎が良くなったと思ったら
次は帯状疱疹(;A;)
帯状疱疹から
顔面麻痺になることもあるの?
Σ(゚д゚;)
それにしてもその耳鼻科
最初に耳の後ろの腫れを診てくれよー💦
痛みはどうかなぁ?💦
早く良くなりますように🙏
帯状疱疹経験者です✋
耳のそんな所にもでるんですか!
びっくりしました…>_<…
ぶりさん、心労が蓄積してるんですね
明日からのお弁当🍱
余りムリせず、頑張りすぎず
チカラ抜いてのんびりやってね
どうかお大事に。
ムリは禁物❌
本当にお大事にして下さいっ❣️
タコの酢の物、からちゃんも生姜入れるよね🎶😊
生姜が食べたくて作ってるとこあるかも(*^艸^)クスクスw
耳鼻科のセンセー、めっちゃ頑固でさあ(;゚;ж;゚;)ブッ
まあお医者様にありがちなんだけどね···腕は確かなんだけどめんどくさいおじーさんです😁
とりあえず抗生剤が効くまで我慢です
♥·♡ τнanκ чou ♡·♥·
さっきセロリのわさび漬けと味玉見てきましたよ!
味玉の絶妙なとろっと加減とセロわさの器にドキュン💗💗🔫でした♡
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
私2回目なんだけど、前回はおぱーいに水泡出来ました(;゚;ж;゚;)ブッ
ビーグルさんはどこに出来ました?💦
どこに出来ても、神経に当たってるから痛いですよねえあれ💦
体力低下してるとこもってきて、ここ1ヵ月バタバタする事があったので、確かに心身疲労両方あったのかも···です💦
お弁当はストレス解消になるので、明日からの弁当生活は逆に楽しみでもあるの😊
またぼちぼちお付き合い下さいね♡
こちらこそご無沙汰してました〜💦
早く良くなりますように♡♡
いつもありがとうございます(*˘︶˘*).。*♡
あの器 可愛いですよね〜陶器市で見つけました✨
流石っす!
帯状疱疹ですってーー!?
そりゃ痛かったね~
こねくり回さんで早く診てくれ~だったね😭
お腹や背中に出るイメージだったけど、顔の近くって神経敏感そうでしんどいね。
無理なくお大事にしてねー
散々こねくり回した挙句すぐ病院走れとか、今どき珍しいワンマンなお医者さんだよね😂
抗生剤効くまでまだしばらくかかりそうです😭
ご無沙汰です!
ぶりちゃんメニュー
(雷コンニャク)
よく作ってるんだけど
その度にお呼び出しするのも〜と思って気にかけてはいたんだけど〜体調が、悪かったんですね〜そこへ帯状疱疹💦💦
免疫力下がったところへ〜って良く聞きますよね〜
私も数年前〜顔面左耳上辺りから(左目も含め)鼻〜右首リンパの帯状に症状がでたのよ〜
最初唇の上にニキビ??っという感じで数個できて気になり〜それにしては痛い〜〜と皮膚科に言ったらすぐに帯状疱疹の疑いっていわれ
即効性のある高いお薬出されたかと。失明の恐れもあるから
眼科へすぐに行ってと言われて
行ったよ〜。その後耳の辺りに発疹がでたけど
比較的少な目発疹だったかな?
顔だし今みたいにマスクするわけでもないから痛みも少なかったかな〜と言うより薬がよく効いたみたい!!
いろいろ身体に異変のあるお年頃私しゃ○十肩で〜
ここんとこホックが止めづらい〜のでブラトップに〜
↑
キャハハ〜何の話🤣🤣
ぶりちゃん〜
お大事にね〜〜(-_-)zzz
おはようございます!
まさに!まさに!それです!
帯状疱疹、首から上に出来ると大切な神経がたくさん集まってのでめちゃくちゃ医者が警戒します💦
治療は時間との勝負らしい💦
前回は胸に出来たんだけど、その時は会社の嘱託医にテキトーに薬出されておわりだったので、今回の医者の慌てようにこっちがびびったよ💦
私も水泡やぶつぶつは少なく、耳の後に何個かボコっととしたのが出来ただけなんだが、とにかく首から上の左側だけ痛くて痛くて💦😭
とまとさんの左顔面の帯状疱疹もさぞかし痛かったことでしょう😭😭
いつもありがとう♡
最近スナも見逃すことが多いので、ご一報下されば喜んで駆けつけますっ!🏃
ほんとに胃腸炎がようやく治ったと思ったら帯状疱疹···歳はとりたくねえな...と思いました(;゚;ж;゚;)💦
とまとさんも季節の変わり目、体調管理にお気をつけくださいね!😘😘
タコの酢の物美味しそうですね🐙
胃腸炎から帯状疱疹💦
それは大変‼️
私も帯状疱疹やったけど、胸から背中にかけて発疹が出て、あせもかと思ったら帯状疱疹でした😅
10年後にワクチンしましょう!と言われたけど忘れちゃうわ💦
そうですよね💦普通帯状疱疹って言ったら胸とか背中ですよねえ💦
そしてワクチンがあるのも知らなかった私💦
もっと早く打っておけばよかった💦
なかなかな痛みですわ😭
その後旦那様の胃腸炎、大丈夫ですか?
早く良くなりますように!!
大丈夫ですかー?
顔面麻痺とか怖いですね。
抗生剤効いて、早く良くなるといいですね
タコ好きだったけど
消化悪いから食べれなくなったー😭
帆立じゃダメですかね💦
酢の物食べたーい!
酸っぱい好きです✌️
ご無沙汰しています🙏💦💦
長男君、いよいよ研修ですね!😊
勤務先はまだ決まらないのね···どうか勤務地が札幌でありますように!
心配して来てくれてありがとうね!!♡
「耳介帯状疱疹」といって、耳の後ろに出来る帯状疱疹らしいです💦
顔面神経麻痺だの失明だの色々脅かされてますが大丈夫でしょう🙄
タコの代わりに帆立!OK(•ω<)✌
さすが北海道!👍👍
めっちゃリッチな酢の物出来そうですね!