SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
水菜ときゅうりをあご出汁顆粒とわさびチューブぶっちゅーして揉み揉みするだけの簡単浅漬けです
あご出汁顆粒は無添加なので安心して使えますね!
化学調味料特有の濃くて尖った味はしないので浅漬けにもピッタリです
わさびを効かせてお味付けはあご出汁の風味だけにしたかなり薄目の浅漬けなので、物足りない方は追い醤油チョロリでも👍
私はこのまま頂きました😊
冷酒に合います!
ユウキ食品様
ご馳走様でした♡
#おいしい世界ごはんパートナー
#ユウキ食品
#ワールド調味料で秋の味覚大満喫
わさび漬け
あごだしバージョン
キターヾ(°∀° )/ー!
これ絶対美味しいね︎💕︎💕
あごだしを買って
作ってみたい✨
(*´罒`*)♥ニヒヒ
⭐( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
今日も笑顔で(❁´ω`❁)*✲゚*
あごだしの顆粒は前から他メーカーのものを使ってたけど、無添加を謳ったのはお初だよ😍
浅漬けにもいいよね♡
今日は涼しくて快適だね!
午後もファイト💪
もう楽しみそこしかない🤣🤣
そんな簡単に出来るの⁉️😳
びっくりしました🫢
作りたいです♪
こちらのあご出汁、探しにいきます👟
白だしにわさびブチューで作ってたけど
あごだしで作ってみたい!
ユウキさんの鶏ガラ使ってて
無添加だから優しい味で好きだから
このあごだしのも買ってみよー
一つ前の煮物もタイプです😍
どっちも☆もらいまーす😊
あごだし使いのお漬物、わさびも入って、めっちゃ美味しそうです~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わあ~これ、めっちゃ食べたいです~(*≧∀≦)ゞ
良いこと教えて貰っちゃった(∩´∀`)∩ワーイ
ぶりさん、今月もよろしくお願いします
.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)︎💕︎💕
この水菜のわさび漬けはペコリの時に流行ってね✌️
通常は白だし出てくるんだけど、あご出汁サラサラビニール袋でモミモミで行けたわ👍
わさびぶっちゅー多めが美味しいのよー♡
無添加あごだし無敵!💪
白だしわさびぶちゅーがペコリの時に流行ったよねーは
容子ちゃんが考えてくれてレシピ❤懐かしーなー♡
無添加あごだし、まさにその尖ってない優しいお味なのよね👍
みつけたら是非♡
☆どちらもありがとうね💕
あごだしいいですよねー♡
優しいお味で煮物はもちろんなんだけど、あっさり系の浅漬けにもいいかなと思ってやってみました‼️
わさびぶちゅー多めでお酒のアテに最高です!←すぐ酒の話🤣🤣
こちらこそ♡
今月も宜しくお願い致します✨
白トリュフオリーブオイルとイタリアの塩が問題🤔←庶民的な問題😂😂