SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日見つけたお店より美味しい🤗
麺の長さもすごい🤣
軽く1メートルはある😆
ここは絶対リピートアリですわ👏
ちょっと食べてみたいかも😋
平たい麺がお好きなのはやはり名古屋っ子だからですかネ🤗
食感は山梨県のほうとうに近いけど、太さが不揃いだからいろんな食感になります。
手伸ばしで作る時の音が「びゃんびゃん」って音がするから「びゃんびゃん麺」って名前になったって教えられたの。
で、このお店の基本は汁無し油そばにトッピングを色々足すの。
この写真のは炊いた牛肉、沙茶醬をトッピングしたもの。だから、味は辣油に広東風の甜麺醤を混ぜたような味…という表現で良いのかなぁ。
トッピングの中にはスープもあるから、それを入れたら汁麺になるのかな?
トマト卵炒めってトッピングも有ったし。
なんせ、何回か飽きるまでは時々行くつもりよ🤗
ただ、人気商品なので結構売り切れてるけど。
KALDIの宣伝するわけじゃ無いけど、あとは上海焼きそばも、スパゲッティナポリタンも美味しいよ🤗
何だか美味しそう😋
想像の味😁
そのお店トッピングのバリエーションが豊富なの良いですね!楽しめますね🎶
KALDIのびゃんびゃん麺、出会えたら買ってみます。
以前にゃあさんの投稿見て私も買わなきゃって言ってたピンクペッパー、どこのスーパーにも置いてなくてKALDIならあるよねーって丁度思ってたので…
行く動機づけになりました🫡
KALDIの麺類って、一回茹でないといけないものが多いんだけど、その茹でてから炒めるっていう手間かけただけの美味しさが有るから試してみてね🤗