SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日の焼き野菜が甘くてとっても美味だったので、また作りました(オーブンに入れるだけですが)。野菜は陰性ですが、火を入れることで陽性になります。お料理は基本的に植物性の「陰」をいかにして「陽」よりにして「中庸」に調理していくかが大きなポイント。切り干し大根は自家製ですので、お日様の光をしっかり浴びて「陽」よりになっています。
牛蒡のすり流しには、牛蒡の他に、玉ねぎ、きのこに、豆乳とお味噌、酒粕でコク出しし、食物繊維やオリゴ糖、酵素もたっぷりです。
今晩も油も厳選し、美味しいのにあっさりしているので食器洗いも簡単。身体に負担がありません。消化に酵素をあまり使わなければ、代謝に酵素を使えますから、病知らずです。
今日もお米を食べて「氣」を養いました。
今日も美味しかった!
#薬膳 #晩御飯 #和食 #鯛昆布締め
訪問、嬉しいコメント、ありがとうございます💕
和食の良さと地中海料理の良さのミックスで、食材を大切に(旬、味、色、エネルギーなど)お料理するようにしています😋
私もなるべく薬膳を意識したお料理作りをしていますが多々崩れます💦
今後も参考にさせて下さいませ💓
Seikoさん、晩御飯も毎日の美味しそうなお弁当も素敵です😍ご主人は幸せ者ですね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします💖