SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今回は炊飯器で焼き…炊きました。
(普通炊き+早炊き)
焼き立てより、一日寝かせた方が断然おいしい。
この、くららさんのありがたいレシピはなかなか色々アレンジし甲斐がありそうなので重宝してます。
なんとオシャンティなフォト✨
やっぱ炊飯器でもできるんや‼︎
焦げはだいじょーぶ?
だいじょーぶそうよね…
また冬になったら作ろう(●⁰౪⁰●)ニヤリ
作ってくれて(人→з◕)ァリガchu♥
実は炊飯器deケーキはこれで2回目。
前回あまりにも焦げ度0で物足りなかったので、今回はバターキャラメルを多少焦がし気味で底に敷きました。
炊飯器だと焼き焦げ失敗なしなので、小心ぶきっちょ者の私にピッタリ(^_−)−☆
コメントリスナありがトン♪
雨は大丈夫でしたか。
こちらナマズのアタリまるで無しの
日々です。。
りんごパイおいしそうですね!!
茶色のダブルリスナップ
ありがとうございます!
なんてゆーアプリ使ってるんですか?(((o(*゚▽゚*)o)))
今、調理師の仲間から
聞いて欲しいと言ってます。
よろしければ教えて下さい🙇
料理が趣味というよりも、画像加工が趣味でして、アプリは色々使って試し遊びしてます。
InstagramやLINE cameraをベースに、モノトーンの好きな部分をカラーにできる“Colorful”というアプリをが最近のお気に入りです*
技術は何もありません。
ただ、楽しく作れたらそれでいい。
ただ、それだけです。
何にも考えてないんです。。
プロの方だと、そうはいかないのでしょうが…参考にならないお返事で申し訳ありません、、、
料理がお上手やから余計
おいしそーにみえる*\(^o^)/*
おしえていただいてありがとございました♡
また更新楽しみにしてます(((o(*゚▽゚*)o)))