• お気に入り
  • 107もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2014/06/28
  • 1,007

小豆と緑豆のお粥♪カシューナッツたっぷり♡

みんなの投稿 (8)
作り方しりたーい!!豆好きより!笑
まちまちこ から 江里子
私も知りたいです💛 ( ´ ▽ ` )ノ

江里子さん、フランスから帰って来たんですか〜❗(((o(*゚▽゚*)o)))
ちーち から 江里子
江里子ちゃん♪おはよう*\(^o^)/*

久しぶり〜♪お元気でしたかぁ〜♪

これは、小豆と緑豆を1日水につけといてから、茹でて柔らかくなって来たら、ご飯を入れてね。

フライパンで玉ねぎ、人参を炒め甘みが出てきたら、お粥の鍋へ。

鍋の水分量はお好みで。私は味付けに色々ブレンドされた出汁パックを使ったけれど、コンソメやダシダ
ガラスープなどお好みで。
ツナ缶や、挽き肉を入れれば出汁は無くても旨みが出るから🙆です。

豆好きさんでしたら、シンプルに塩コショウ、粉チーズ、exVオリーブオイルでもいいかも〜♪
ちーちさん、おはようございます♡

あまりのお皿の可愛さに反応してしまいましたっ∩^ω^∩。ο♡
うわわっっ!とっても丁寧にありがとう!!!異国の香りがしそうで、ビジュアルもタイプ!わざわざありがとうでーす!!((φ(._.*)カキカキ(*._.)φ))( ›◡ु‹ )
まちまちこ から ちーち
ちーちさん、レシピありがとう〜💛
最近カレースープ小豆入りで作るの気に入ってたから、このリゾットも作ってみたいって思った〜😆

小豆からあんこ作る方法見てると、小豆はアクが強いから何度か茹でこぼさないと不味くて食べられないって書いてあるけど、別にそんな事しなくても小豆美味しく食べられてるから不思議だな〜って思って…

餡子の場合は違うのかもね😅
ちーち から まちまちこ
まちこさん♪おはよう*\(^o^)/*

そうよねぇ〜♪甘くするとアクと喧嘩するみたいな…(´・_・`)とか?

これにスパイス入れればまちこさん好みだものねぇ(-_^)
まちまちこ から ちーち
ちーちさん、うん、きっとスパイス入れちゃうね〜😁
ベジはコンソメとかベーコンの旨みが使えないからスパイスに頼っちゃいがち…😅
もぐもぐ! (107)
リスナップ (10)