• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/09/17
  • 359

根菜弁。9/17

みんなの投稿 (5)
長男弁。

やっぱり家で晩ご飯がなかなか食べられない長男。
カロリーメイトを最近食べるようにしてるねん。
…と、何かと自分でも気にし出した長男。
もっともっと色々してあげないとあかんねんやろなぁ〜と思いながらなぁんにも出来ない私…。ハァー。
おはよー。
蓮根にゴボウ良いなぁ~まめちゃんのお弁当 好きよ~😆
お疲れさまぁ。何かと心配な時期だよね。
うちの兄ちゃんも夜はあまり食べてなかったけど、夜のおかずを朝 モリモリ食べてたよ!朝食欲が無い子ならしんどいよね。
涼しくなってきたし風邪を引かないようになね😌
ありがとう、福ちゃん❤︎ほんま、風邪引かさないようにしないとね。
うちも朝は食べる方なんだけど、私がお弁当に追われてるからバタバタなのよねー(≧∇≦)
あかんなぁ〜
仕事しながらお弁当作って、家事もして、まめさんは十二分やと思う!そういう母ちゃんの愛情は意外と伝わってると思いますよー?

でね、このお弁当も実は受験生にはピッタリ!根菜類は体を温めてくれるから風邪予防になるし、ミネラルと食物繊維も豊富。あと根菜の一番のポイントは噛まなきゃいけないこと!噛むことは脳を刺激する動作やから集中力やら記憶力がグンと上がるし、噛むことでストレスの軽減も期待できますヽ(´▽`)/頭使う人に必須の炭水化物も結構多いですよー♪
まめさんのお疲れが祟りませんように!
ハァ〜ンT^T(号泣)なんて事言ってくれるの?!?!
そうやね、そぅ思ってくれてたら嬉しいけどね。

今朝もお弁当にゆかりを掛けてたら、えっ〜〜ゆかりぃぃ?!って文句言ってたけどね、兄ちゃん。
無視してパッパしたけどね。ヘヘッ

根菜はいよねぇ。ちょっと入れ過ぎかな?って思いながら詰めたけど。そっかぁー、しっかり噛むから脳にいいんだね!!これから、根菜美味しい季節やもんね(^^)
もぐもぐ! (20)