• お気に入り
  • 21もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/06/26
  • 2,770

カレイの煮付け、空豆と桜えびのかき揚げ

レシピ
材料・調味料
桜えび
玉ねぎ
1/2
空豆
一袋
小麦粉
大さじ3
少量
揚げ油
作り方
0
空豆は黒いところから包丁で縦に切り込みを入れながら半分に割る。そして皮を向く。
1
玉ねぎを薄切りにする。
2
桜えび、玉ねぎ、空豆を合わせ、小麦粉を加え混ぜる。
水を少量ずつ入れ混ぜる。
ドロッとしないように粉が少し残るくらいでストップする。
3
温めた揚げ油へ木ベラを付け(木ベラへ具材がひっつかないように)具材をすくってのせ広げ油へゆっくらスライドさせながら入れる。両面揚げたら、縦にして油をきる。その際塩をふりかけておく。
ポイント

ドロッとするまで水を入れてしまうと具材が重くなり油を吸いやすくなるのでカリッと揚がりません。
粉が残るくらいで必ずストップしてください。

みんなの投稿 (1)
空豆にはまってしまって。
もぐもぐ! (21)