SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
🥬春野菜のペペロンチー二🥬
のRecipe載せますね↓↓↓
.
.
.
.
.
春野菜のペペロンチーニ🍝
スナップエンドウ、菜の花、アスパラ、春きゃべつ、空豆など...お好みのお野菜を準備
今回の写真の🍝パスタは
〈材料〉
<二人分>
パスタ 160g
水 2Lくらい
塩 小さじ1
にんにく 2かけ(みじん切り)
鷹の爪 1本
つゆの素 大さじ1
Extraバージンオリーブオイル 大さじ3
塩 少々
野菜
菜の花 1パック
スナップエンドウ 10本位
白だしゴールド 大さじ2
【作り方】
1.お湯に塩を入れてパスタを茹でる。7~9分(ご家庭のパスタの、袋にかいてあるゆで時間通りに茹でてください。)
2.フライパンににんにくとextraオリーブオイルをいれて香りを引き出す。
鷹の爪は、種子をとって半分がハサミ✂️などで細かく輪切りでもok!を準備しておく
3.野菜を洗い筋などを取り水気をきっておく。
4.パスタのゆで上がり1分前に、3の野菜をパスタ鍋に一緒に入れる。
30秒くらいで野菜だけ取り出し水にさらし色止めをする。
その後水気を切り、白だしゴールドをかけておく。
5.フライパンを熱して、にんにくの香りをオイルへ抽出する。
にんにく香りがでたら、2の鷹の爪を入れて焦げないように気を付け茹でたパスタを入れる。
次につゆの素をいれて黒胡椒を入れる。
次に4の野菜を一緒にフライパンへ入れる。
味見をして薄かったら塩を加え味を整える。
6.うつわにパスタを盛り付けて、野菜がバランスよく見えるように盛付けて完成!
※最後にアレンジ方法やリメイク、いちおしポイントなど
ペペロンチーニなので、
季節ごとにお野菜を替えたり、最後のトッピングにかつお節をプラスすればより和風なパスタに仕上がります!
春野菜とつゆの素、白だしゴールドを使った簡単なパスタです。
お好みで色々アレンジお楽しみくださいね🍝😋🍴💕
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#春野菜のペペロンチー二
#だしのある生活
#つゆの素
#白だしゴールド
#おだしのある暮らし
@ninben.dashiambassador
@ninben_1699
#おうちごはん
#おうちごはんlover
#私のおいしい写真
#ファインダー越しの私の世界
#カメラのある暮らし
フォローさせていただきました!