• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/11/18
  • 1,527

ゆり根の炊き込みご飯

レシピ
材料・調味料
2合
ゆり根
Mサイズ1個
ごぼう
人参
干し椎茸
2枚
煮干しの粉
小さじ1
味醂
大さじ3
大さじ2
醤油
大さじ2
作り方
1
干し椎茸を水につけ戻しておく
米は研いでザルに上げて水気を切り冷蔵庫に入れる
2
ごぼうざさがきに、人参は同じぐらいの大きさの千切り、干し椎茸も千切り(椎茸の戻し汁は出汁に使うのでおいておく)
ゆり根はバラして洗い食べやすい大きさにしてザルに上げておく
3
ごぼう、人参、椎茸の順に、胡麻油で軽く炒めて、椎茸の戻し汁を2カップほど入れ、にぼしの粉も加え、火にかける、
沸騰したら、酒、味醂を加え3分ほど煮て、お醤油を加え3分ぐらい煮る
4
お米を土鍋に入れて、ゆり根も入れる。
5
❸の煮た野菜をザルで水分を切り、❹のお米と一緒に土鍋に入れておく、切った水分はスープに使うので、ボールなどによけておく。
6
野菜を煮たスープを計量カップで測り、2カップ分のスープを土鍋に入れて炊く。

スープが2カップに足りない場合は水を加えて2カップにして、炊くこと
みんなの投稿 (1)
ホクホクのゆり根が美味しいです。土鍋で炊くのでごはんもゆり根もふっくら、おこげも美味しい炊き込みご飯です
もぐもぐ! (8)