• お気に入り
  • 217もぐもぐ!
  • 13リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2食分)
茄子
2個
甘長
4本
白ごま油
適宜
調味液
坂元のくろず
大さじ2.5
醤油
大さじ2
三河みりん
大さじ2.5
Kurozu Farm 黒酢白みつ
大さじ1
トッピング
おろし生姜
好きなだけ
作り方
1
なすを縦2つに切り、皮に斜めに切れ込みを入れて水につけてアクを抜く。
甘長は縦2つに切り、皮目に適当に切れ目を入れる。
2
フライパンに白ごま油を1センチくらい入れて熱し、水を拭き取った1を入れて火が通ったら取り出す。
3
茄子が冷めたら縦2つに切り、調味液にしばし浸す。
皿に盛り、おろし生姜を添える。
ポイント

やっぱり揚げるとおいしいな。カロリー怖いけど💧

みんなの投稿 (3)
焼き浸しにしようと思ってたのに揚げちゃったよ…。
#揚げ浸し #黒酢 #坂元のくろず #ナス #甘長 #揚げ浸し #なすの揚げ浸し
こんばんは😊かおるお姉さま😉
茄子の色が綺麗です😋
黒酢でさっぱりいいですね😃
茄子の色味は、揚げた方がやっぱり持ちいいですね💡
かおる から レオン
こんばんは、レオンさん🌟
ありがとうございます。
やはりカロリーが高い方が美味しいのよね…。
もぐもぐ! (217)
リスナップ (13)