SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今年は忙しくて、なかなか春の野に出掛けられないのだけれど。うちの近くに県内うきは町産直の野菜屋さんがあって、こしあぶらを見つけました🌿
もちろん、迷わず購入♡
昨日訪問させていただいた ぴぴこめしさんに
右ならえで。薄衣にて。
お初かも♡食べ友お願いいたします🔔
お忙しそうな まちこちゃんも摘み菜友で
お呼びしちゃうけど、スルーOKですのでね~✋
食べ友うれし〜(*≧∀≦*)
嬉しすぃぃ〜〜(*≧∀≦*)💕💕
コシアブラ🌿🌿
ずっと採ってきたのをいただいてたんだけど、去年近所の山にもあることを知り、ものすごく嬉しかったんだよ。
天ぷらはちょっと苦手ですけど.笑、せっかくの旬のものだからあんまり衣を厚くしないで薄衣で風味を満喫したいんよね〜。たらの芽と比べてポピュラーじゃないマニアック感.笑笑があるのも好みの山の幸ですね〜🌿🌿🌿
私もこの春の楽しみが大好きなんですけど、
どちらかというと山のものでなく、
そのへんの田んぼものがお馴染みで(笑)
こしあぶらは昨年が初体験でした!
美味しいですよね~(๑´ω`๑)♡キュン
そうそう!
天ぷらがバッチリに揚がると申し分無いんですけどね💧おなじく!です~
ぴぴこさんと私って、もしかして同県人?ですよね?
今月娘が宗像に引っ越したんですよ。
そちらのほうが春の贅沢山盛りでした🌿
また美味しいもの教えてくださいね~
来てくださってありがとう(❁´ω`❁)
これがまた美味しいのですよ~♡
麦チョコさんの情報網でぜひぜひゲット!してみてください♡お好きなはず♡
空港近くの博多区です〜🤚
こしあぶらは糟屋郡の宇美町の山で採れますよー🌿🌿🌿
宗像市も山があって海も近くて自然がたくさんでいい場所ですね😊🌿
うちは城南区です。
地域がちがうと春の贅沢は時期をのがしちゃいますもんね!
こしあぶら、また自力で見つけたことないので、これからの宿題です☝
これから宗像のほうにも出かける機会が増えそうなので、ちょっと楽しみだったりして(笑)
授業で山登りとかしてるらしい娘がいます😁
コシアブラ、一番好きな春の山菜です🍃
おいしい香りが漂ってきますね😌
めちゃ気合をいれるんですけど~💧
いつも納得のいかない出来上がり。
……上手くなりたいな~~
こしあぶら。
美味しいですよね♡
私は昨年お初で。すっかりはまり中です
忙しいの少し落ち着いたんだけど、疲労がすごかったの😓
コシアブラ! 綺麗に揚げたね〜👏👏 サクサクでとっても美味しそう😍
私も今年こそは自力でコシアブラ見つけたいよ〜。父親に見つけるコツ聞こうかなぁ〜😅
タラの芽とかって、わかりますか?
そんな感じなんだけど、北海道って一気に
春が訪れるのでしょう~?
山菜採りなんて、みなさんされるのかな……
今日はワラビを醤油漬けにしました☝
この春の季節が大好きです!
それに全然遅くないよ~
もちろん、スルーOKだしね✋
お仕事お疲れ様♡
山を越えたんだね~おめでとう!
どうも田んぼものばっかりだから、コシアブラは自力で見つけたことないな~よくわかんない。
昨年初めて食べたら、すんごく好みの味でした!
タラの芽とかは、けっこうどこにでもあるからね。
お庭の~とかを、今年もけっこう頂きました😁
天ぷら難しい~💧
山菜の女王✨
美味しいですよね❣️
地元の農協で、たまに見かけるけど、
今年は、出会えるかなぁ〜
今度、覗いてこなくては😆
薄衣で、綺麗に揚がってますね💕
この季節、農協におでかけください♡
きっと目移りしちゃうかも~(๑•̀ㅂ•́)و✧
コシアブラ♡
残りを和え物にしたら、もうちょっと固かったの
ですが、やはり美味しい!
満喫しました♡
ぁ❗こしあぶらの天婦羅~🎵
昨日はこごみとタラの芽の天婦羅。
こしあぶらはまだまだお高いのよぉ~( ̄▽ ̄;)
もう少ししたら✨ンフ楽しみです