• お気に入り
  • 171もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2015/09/10
  • 7,884

今宵の一酒一肴『生ビール』と『秋刀魚塩焼き』

みんなの投稿 (17)
今夜は、毎度ながらではありますが、久々の一新で仕事帰りの一杯でした。
お通しは小鉢でなく、タイミング良く?いきなりの秋刀魚の塩焼き!
腹を空かせた夕飯前には有難い一品です。
きたね!きたね!秋刀魚♪👍
そちらでは新子は食べん?
ち〜おん から keicous
keicousさん♪
秋の肴でやっぱし一度はSDにアップせんとね(-_^)

新子は勿論食べるぜ〜!
けんど、今年はそういう酒宴に遭遇しちょらんがです(^^;;
時期的に今年はもう無理じゃなかろうかねぇ´д` ;
keicous から ち〜おん
今年は新子が、あんまりないって友達がいいよったがよ〜。
ち〜おん から keicous
あらぁ、今年は不漁じゃったがじゃろか!
高校時代に過ごした須崎では、今年も新子祭りをしよったみたいやけんどね。
keicous から ち〜おん
えっ、須崎なが?
ち〜おん から keicous
高校時代は四万十離れて須崎で下宿生活じゃったが(^◇^;)
で、今でもその時代の友達が須崎におるが(-_^)
keicous から ち〜おん
須崎出身です(。-_-。)
ち〜おん から keicous
あらま!
須崎のどこぞね?
私は、高校はその時代ガラの悪かった須工で、下宿先は今もあるかな…ショッピングタウンユタカの近所の東糺町じゃったわ(^◇^;)
keicous から ち〜おん
須崎小学校出身で。。その後高知市内へ引っ越したがよ^_^東糺町という響きがなつかしー(≧∇≦)
ち〜おん から keicous
マジですか!
須崎小は下宿先のすぐ隣でしたわ(^o^)
んじゃ、中学校は高知じゃったんや。
私の時代は、そのユタカに高田みづえが来て、私は行かんかったけんど、下宿仲間が行って「見た見た」って騒いでた思い出がありますわ(^◇^;)
keicous から ち〜おん
今日、八芳園にて母校関東地区の同窓会でした。担当の方が。。。須崎工の卒業生の方で!!おったまげました!まだ、20代の方でした。ち〜おんさんの先輩?後輩?と思いながら(≧∇≦)
お料理に全く関係ないコメでごめんなさい。
ち〜おん から keicous
keicousさん♪
須工卒の20代!…そら、だいぶ後輩ですわ(^◇^;)
てか、私の前のコメントの高田みづえなんてkeicousさんもご存知ないんじゃないのかな…って思ったりして(^^;;
何しろ、高校時代に流行歌の「ガラス坂」を歌ってた高田みづえを知ってる歳ですからね。
keicous から ち〜おん
ただいま〜!
そうやった、そうやった!ユタカにきた高田みずえのガラス坂の世代やった(≧∇≦)
ち〜おん から keicous
keicousさん♪
話の流れからして私よりも年代が若いと思いましたが、辛うじて高田みづえのガラス坂を知ってる年代で、話が通じて良かったですわ(^o^)
keicous から ち〜おん
カラオケで、歌うてしまいます(^^;;
年代です。
もぐもぐ! (171)
リスナップ (6)