SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本格スパイスカレー🍀🍀🍀
材料 1人分
スパイス類
大さじ1
ターメリック
カイエヌペッパー
コリアンダー
クミン
小さじ1
カルダモン
クローブ
シナモン
カレー
鳥もも肉 100g
玉ねぎ 2分の1
トマトの水煮 果肉2個分
ニンニク 1カケ
ショウガ 1カケ
塩 適宜
胡椒 適宜
オリーブ油的 適宜
ナン
小麦粉 100g
塩 2g
砂糖 5g
水 45〜55g
オリーブ油 8g
ドライイースト 1.5g
コールスロー
キャベツ 4分の1
人参 30g
豆腐 25g
豆乳ヨーグルト 大さじ2
バルサミコ酢 小さじ2
塩 適宜
胡椒 適宜
作り方
下拵え
・玉ねぎをみじん切りにする
・ニンニクとショウガをすりおろす
・ナン用の水を人肌に温まる
・キャベツと人参を千切りにして塩をまぶす
ナン作り
1・小麦粉、塩、砂糖、ドライイーストをボウルに入れ満遍なく混ぜたら、温かい水を加えてヘラでまとめる
2・まとまったらオリーブ油を加えて、滑らかになるまで捏ねる
3・手につかなくなったら、ラップや濡れタオルを被せて、室温で40〜60分発酵(発酵目安:2倍の大きさになるまで)
カレー作り
4・鶏肉を好きな大きさに切り、オリーブ油を敷いたフライパンで焦げ目をつける(7分くらい火が通ればいい)
5・焼けた鶏肉を皿に写移して、同じフライパンで玉ねぎを飴色になるまで炒める
6・玉ねぎが飴色になったら、スパイスとニンニク、ショウガを入れて少し炒める
7・トマトの水煮を入れて、果肉を潰しながら煮詰める
8・トマトが煮詰まったら、水を加えて塩と胡椒で味付け、鶏肉を戻してまた煮詰める
コールスロー
9・豆腐を泡立て器で滑らかになるまで混ぜる
8・ヨーグルト、バルサミコ酢、塩と胡椒で味付ける
10・味が決まったら野菜の水気を絞り、ドレッシングと和える
ナン
11・生地が2倍の大きさになったら、軽くぐーで叩いてガス抜きをする
12・15分室温で休ませる
13・好きな大きさに切り分け、綿棒で三角に伸ばす
14・何も敷いてないフライパンで片面1〜1分半焼く
盛り付けて完成〜✨✨✨
手間😂😂😂
でも楽しい〜💕💕💕
スパイスは全部パウダーを使ったけど、クミンとかつぶつぶが付きな人はシードでね🌸🌸🌸
カイエヌペッパーは辛めなので、お好きな具合に加減してね♥️
とりあえず、大さじ1のスパイスだけでもできるよ😋
ナンはバターで食べても美味しいよ🎶
コールスローは甘めが好きな人はジャムとか加えてもいいし、バルサミコ酢でなくても普通のお酢でもいいよ❣️
ヨロピコちゃん💋
🍎HP作りました🍎
お料理教室 hexenapfel をよろしくね🧙🏻♀️
初心者の方向けのパン教室
これからご自宅でパン作りを始めたい方向けに、教室を開催しております。わかりやすく、美味しいパンを焼くためのお手伝いをさせて頂きます。HP内をよくご覧になってご受講下さい。
リンク
hexenapfel.simdif.com
🦄Instagramはこちらから🦄
https://www.instagram.com/hexenapfel/
意外と真面目にやってるよ🤭
#簡単料理 #節約料理 #カレーライス #ヨーグルト #インド料理 #調理実習/料理教室 #肉の日(2月9日) #美容/ダイエット #カレーの日(1月22日) #カレー #スパイスカレー #スパイス #コールスロー #ナン #パン