SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ホントは土鍋で炊きたいなぁ
おでんの出汁は人それぞれ味が違うけど、おらっちはこんな感じ!?(・_・;?
手軽に昆布、顆粒だしは少々
天然塩はしっかりめ
みりんは入れません (`・ω・´)ゞシャキーン
代わりにオレンジ!香りと甘味が一味違います!!
醤油も入れません (`・ω・´)ゞシャキーン
代わりにオイスターソース!
出汁に深みを増してくれます
(((o(*゚▽゚*)o)))ぜひ!やってみてね
オシャレなおでんだね(〃ノωノ)⭐
洋風🍢だ٩(╹౪╹๑)۶
オレンジ入れるって果汁入れるの?
実をいれるの?
˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨” オツカレ~✩⃛˖°
オレンジが入ってどんな風になるのか興味あるぅヽ(o゚ω゚o)ノ
苦味とか出ないの?(ʘ╻ʘ)
水に昆布入れて沸かして、
湧いたら最小沸点にする
顆粒だしと塩である程度味つけてからオイスターソース、顆粒だしのアクを取る
これが出汁の元ね!
もう一つのお鍋に切れ込み入れたオレンジと具材を並べる
仕込んだ出汁を注いで沸騰するまでは強火
沸騰したら弱火でフタして10分位
あとは火を止めて蒸らす
トマト好きなら火を止めてすぐにトマト入れて蒸らすといいよ!
柚子嫌いは苦手かもだけど、好きなら柚子以上に爽やかに仕上がるよ!!
楽しいページ作りにしたいので、ゆる~く頑張ります(笑)