- 151
- 保存
◎野菜は無くてもいいし、人参やインゲンなどでも美味しいです。
◎油揚げに鶏そぼろやみじん切りな野菜、ウインナーなどを入れてから卵を割り入れるとボリュームのあるオカズになります。
◎油揚げの口をスパゲティでとめれば、茹だってそのまま食べられます。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
レシピをUPしたかったのにUPできないので煮汁の分量です😊 鰹だし・300cc/醤油・大さじ2/砂糖・大さじ2弱/みりん・大さじ2で煮ています🌟
ありがとーございます❤これは、油揚げの中に卵を入れて、この出汁で煮たらいいんですね?いつも甘く煮つめたやつは作るけど、これでも作ってみたいです♪
はい、今日は煮たてる前にジャガイモを入れて一緒に煮ました😊 油揚げに鶏そぼろや微塵切りの野菜、ウインナーなどを入れてから卵を入れて煮ても美味しいです✨✨
わー!色々バリエーションもあるんですね?!😍作ってみますね〜ありがとうございました✨✨