• お気に入り
  • 62もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2016/10/29
  • 746

滋賀近江食材の和朝食。 草津市産の新米・日本晴、 日野菜の漬物など。

みんなの投稿 (7)
nak
丁子麩の辛子酢味噌和えや栗東産の小梅も。それに伊勢志摩のひじき海苔も。ごはんはおかわり、たいへん美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
どれもこれも大好物です‼︎
近江の国は水と米がとにかく美味しいですね〜 すき焼きに丁子麩が欠かせなくなってます♬(笑)
nakさんはじめましてʕ-̼͡-ʔ
このラインナップは見逃せませんでした😘
nak から Yoshinobu Nakagawa
ありがとうございます(^^)
はい、近江は水が美味しくきれい、ですからお米も美味です。特に山寄りの産が絶品。
私は丁子麩を鍋の必需品にしています。とても美味しいのですが画像だともう一つなので、どうしたものかと。。。
今後ともよろしくお願いします。。。
nak から 七海
七海さん、はじめまして。
いつもステキで美味しそうな七海さんのsnapを拝見してます。今後も滋賀食材を楽しみたいですね。よろしくーー
Yoshinobu Nakagawa から nak
\⍩⃝/♬
七海 から nak
嬉しいお言葉、ありがとうございます‼︎ʕ-̼͡-ʔ
滋賀は美味しい食材に溢れてますよね。遅ればせながらよろしくお願いします☺️
もぐもぐ! (62)
リスナップ (6)