• お気に入り
  • 185もぐもぐ!
  • 37リスナップ
手料理
  • 2017/02/09
  • 9,715

こねない鍋焼きパン ごはん代わりに、簡単に

レシピ
材料・調味料
※18cm〜のお鍋用です。
リスドォル
220g
小1
イースト
小 1/4
200cc
作り方
1
粉、塩、イーストをボウルに入れて🌀混ぜ合わせる。
水を入れて、こねないで混ぜる。
常温で1次発酵。
途中、生地を上下ひっくり返す。
2
ベンチタイム。
丸めて鍋に入れて、2次発酵。
3
蓋をして、250℃で25分。
蓋を開けて、10分ぐらい。
ポイント

18cmのお鍋で焼きました。

みんなの投稿 (15)
ごはんの代わりになるような、お料理の邪魔にならないパンです。
お砂糖もバターも入れず、シンプルに、簡単に。

しっとりしたパンですよ〜😊

#こねないパン#鍋焼きパン #シンプルなパン#ストウブ
今日、Mikiさんの⭐️がひとつ減ったと思ったら、また新たなスター誕生🌟

作ってみたいけど、ストウブ持ってないの😂 テリーヌ型では小さすぎる感じかな〜🤔

蓋がないとダメなんですよね❓
何か代用できそうなものってあるかしら❓質問攻め、ごめんなさい🙏
Miki (^_−)−☆ から izoom
izoomさぁーん❤
ありがとうございます😊💕✨

ストウブじゃなくても大丈夫だと思いますよ〜
オーブンに使えるホーローの容器でも大丈夫だと思います‼️
ごめんなさい、テリーヌ型を持っていないので大きさがどのくらいか、わからなくって、すいません💦

こねないので、リュスティックのような感じです。
蓋がある方が蒸気でしっとりするのかもしれませんが、なくても大丈夫だと思いますよ〜
天板にデローンって出して焼いても大丈夫だと思います。ただ少し高さが出ないと思われるので焼き時間を加減する必要があるかもです。

私、娘にもらったストウブを活用したくて、使っているだけなんです😅
だから、なくても大丈夫ですよ〜

⭐️もありがとうございます😊✨
とっても嬉しいです💕✨
izoom から Miki (^_−)−☆
Mikiさん、早速ありがとうございます😍 テリーヌ型は、0.4Lです。

ホーローも、大きなバットみたいなのしかないわ…😅

今年のクリスマスに欲しいもの、今からリストアップしようかしら😆

リュスティックも、今まで買う専門でした😅

ちょっと家宅捜索してみます😁
Miki (^_−)−☆ から izoom
0.4Lであれば、少し小さめなので2個できそうですね
ホーローバットなら、ちょうどいいかもです‼️
家宅捜査までされなくても大丈夫ですよ〜(笑)
型がなくても、ちゃんと焼けると思います😊

リストの用紙は大きめがいいですね〜😆✨
izoom から Miki (^_−)−☆
Mikiさん、詳しくありがとうございます😊 今度やってみますね❗️
このパン美味しいですよね!!

でも私、鍋がない💦

だから前回はスキレットにボールをかぶせて焼きました!笑

あーやっぱりストウブ欲しいな〜♡
Miki (^_−)−☆ から chieko ♪
chiekoさぁーん❤
おはようございます(^o^)/

あ、スキレットにボウル‼️
その手がありましたね!
さすがchiekoさん😃✨

たしかchiekoさんは、栗原さんレシピで焼かれていましたよね〜
それも焼いてみたいな〜
でもリスドォル消費したいなぁ〜
で、このパンになりました(笑)
蓋で蒸し焼きになるから、しっとりするんでしょうかね。驚きのしっとり感です😊

ストウブ高いですよね😅
私は、娘に1個ずつ違う大きさを、小さなものはこちらでいただきました🎵
自分で買ってない〜😆
長年使っているお鍋がまだ現役でして、自分では思い切って買えなかったんです😂

使ってみると、なるほど〜っていう感じです。
ごはんや、蒸し焼き、グリルにパン
どんなものも得意です。
ポテトサラダのじゃがいもも、少しのお水で、他のお鍋よりもほっくりしますよ〜
ハマってしまいました〜(笑)

嬉しいコメント、アドバイスもいつもありがとうございます😊💕✨
chiekoさんには教えていただくばかりです。本当にありがとうございます💕
これからもよろしくお願いしまーす😊✨
桜央里 から Miki (^_−)−☆
Mikiさーん(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)

こんにちは😃

お料理の邪魔にならないパン…シンプルで何にでも合わせやすいんですね😘💕

お砂糖やバターも入ってなくて、とてもヘルシー\(^^)/❤︎*。

ストウブってとっても便利ですね〜😍💕💕💕

ふかふか〜で焼き上がりもいい色です〜゚+.゚(´▽`人)゚+.゚✭*.+゚
Miki (^_−)−☆ から 桜央里
さおりさぁーん❤こんにちは(^o^)/

最近、ストウブでもち麦入りのごはんを炊いているんだけど、パンでごはんを目指してみたわ(笑)

大げさだよね〜😆(笑)

リッチなパンももちろん大好きだけど、ソースの味がしっかリわかるパンがいいなぁ〜って思ったの。
しかも計量が楽ちんがいいなぁ〜って
ズボラだから😂💦

お鍋で焼くと、蓋で蒸し焼きになるから、しっとりするみたいよ〜
よく膨らんでくれて、ちょっと蓋の裏側の跡がついちゃったけど、気にしないの😊お家用だから

見にきてくれて、ありがとね〜😊💕✨
らら から Miki (^_−)−☆
みきさーん😊
ふんわりいい色のパン😍

すごく、美味しそう~🎵💕💕💕

お鍋の蓋をして途中まで焼くのー?😳😍💕💕

わぁ~どんな味なんだろー

みきさん家に3時目掛けてお邪魔しまーす(*ФωФ)フフフ…😍💕💕
Miki (^_−)−☆ から らら
ららさぁーん❤こんにちは(^o^)/

3時過ぎちゃったわ😆💦
ごめんなさい〜🙏

そうなの蓋して焼いて、焼き色つけるのに途中で蓋を開けてるの😊
蓋のおかげで、しっとりん🎵✨
こねたりしない、なんでもないパンが、お鍋のおかげでしっとりパンになるんだよ〜
面白いでしょ〜😊
ソースを一緒に食べるお料理や、シチューにぴったりだと思うよ〜

突撃ららちゃん、大歓迎だわ〜😆💕✨
いつもありがと〜💕💕💕
捏ねないパン💕
やってみたいと思ってました❣️

しっとりするんですね✨✨
加水90%だから、ジューシーだろうなぁ〜😍リュスティック、チャバタみたいな感じですか?
Miki (^_−)−☆ から yucca@
yuccaさん❤

流行に乗っかってみました😆

リュスティックみたいな感じなんですが、鍋焼きの方がしっとりする気がしました。
蓋をして焼いているので、蒸気の効果なのかなぁと考えていました。

もち麦入りごはんを、ストウブで炊いていますので、ごはんのようなパンを焼いてみたかったんです。

鍋に入れるから、チャバタのように横に広がらないですし、高加水でも慌てなくて済みました😅

chiekoさんが、栗原さんレシピで焼かれていましたよね〜
次回は、チャレンジしてみたいです😊✨
もぐもぐ! (185)
リスナップ (37)