• お気に入り
  • 7もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/10/05
  • 777

鶏ごぼうの炊きこみごはん♡

レシピ
材料・調味料
3合
鶏肉
1枚
ごぼう
1本
にんじん
1/2本
生姜
好きなだけ
きのことか好きなもの
1カップ
大2
醤油
大2
みりん
大1
粉末鰹だし
小1/2
少々
作り方
1
お米をといで、30分以上ザルにあげておく。
2
具材を細かく切っておく。
3
★を鍋で煮立たせて、切った具材を柔らかくなるまで弱火でグツグツ煮る。
4
少し冷めるまでそのまま放置。
5
具材をザルにあげて、具材と出汁を分ける。
6
出汁と水を3合の線まで合わせて(線より少し少なめ)塩少々を加え、スイッチON!
7
炊き上がったごはんの上に具材を乗せて15分ぐらい蒸らす。
8
☆完成☆
ポイント

煮た具材は米と一緒に炊きあげません!そのほうがシャキシャキ感が残って好きです。でも味はしみてます。
煮る時に使うお水は、ごぼうのアク抜きをした時のお水を使いました。
ごぼうの風味が一層でます꒰*´∀`*꒱

濃い味つけではないので、濃い目が好きな方は物足りないかも⁈

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (7)