• お気に入り
  • 28もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/09/03
  • 789

キャベツとひき肉と卵のシンプル炒め、明太ポテトサラダ、つる菜の五目サラダ、ピーマン人参小女子のきんぴら

みんなの投稿 (8)
用事の帰りに野菜マルシェという店を発見、産直のいろいろな野菜が沢山あって、とっても魅力的でした😂玄米なんかも1キロから計り売りしてて、ステキ💕普段、道の駅にいろいろ行きたくてもドライブまで漕ぎ着けないから近くにこんな店があると嬉しい😭そこで見つけた「つる菜」という野菜。とりあえずサラダにしてみた。袋に、舞茸(他のキノコも)、人参、胡瓜、細切りハムでドレッシングで和える、とありその通りにしてみた。ら、旨いっ❗️🍺つる菜自体はくせがなくて(と袋にも書いてあったが)他の具材や任意の味付けによく馴染む具材だと思います💖わ〜い(〃∀〃) また行こう🎵
野菜マルシェじゃなくて、地産マルシェ、でした💦😅
いいね、そういうお店って珍しい野菜なんかも売ってたりするから楽しいよねぇ💕💕
しかしれいちゃん、盛り付け技上達してないかい😁
まいり から ぷっくりんこ💙
こんばんは。
素敵な献立美味しそうですね〜(≧∇≦)
ツルムラサキのサラダはアクがかなりありますが下処理どうされてますか?
どれも美味しそうで食べたいです😋💕
ぷっくりんこ💙 から 咲きちゃん
咲きちゃん、そうなのよ〜とっても楽しいしワクワクしたよ(๑>◡<๑)♪ チャリで10分位のとこにあったんだー😊盛り付けは胡瓜のことかい⤴︎😁SDで見かけるようになってから、胡瓜のこんな盛りつけがあるのかぁ💕と、まねっこして遊んでもうたよ😅でも盛り付けはよくわからんなぁ😁😁😁
ぷっくりんこ💙 から まいり
はじめまして、コメントありがとうございます✨献立はいつも平凡なんです〜 SDの皆さんは本当にすごくて、いつも感嘆しております💖
この日のつる菜というのはツルムラサキとは別の菜っ葉で、ツルムラサキは茹でたあと冷水に浸して水気を絞るくらいですが、このつる菜も4、5分(菜っ葉にしては長いですよね)茹でて冷水に浸して水気を絞る、と、同じです(๑>◡<๑)♪ ほんとにクセがなくて、茎の食感と他の具材や味付けとの絡みが美味しく感じて、他の菜っ葉に例えるよりは、ワラビに近いかな?と、そんな気がしました〜😊
まいり から ぷっくりんこ💙
そうなんですね〜(≧∇≦)
余り私の住んでいるところは見かけません😅
あったら今度チャレンジしてみますね〜😋💕
ぷっくりんこ💙 から まいり
私も初めて見かけて、初めて食べたんですよ〜😊 名前も知らなかったです😅見かけたら是非、食べてみてください〜💖✨
もぐもぐ! (28)
リスナップ (1)