SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日はハナキン。でもまだまだ余談は許さない状況ですから、もちろん今夜はも帰宅してからのおうちごはんになります。
ガッツリといきたいところですが、ハナキンと言えども平日ですから買い物は控えめにして今夜は鶏肉の唐揚げにしました 😊
鶏肉には下味と薄力粉は薄めにしましたが、塩麹とごま油を合わせた塩ダレで食しました。シンプルですが美味しく出来ましたよ~ 😉✋
#男の手料理 #平日アラカルト #Stayathome #コロナに負けるな! #おうちにいよう
今日も1日、お疲れさまでした✨
美味しそうな唐揚げ…🤤
夜の外食は、まだまだ安全ではないので、
自宅晩酌が1番ですね!
今日は、ストロベリームーンといって
お月様が少し赤く見えるんですよー😆
願い事が叶うんですって♪
早く普通の生活が戻りますよーに…✨
やっと週末になりますね 🎵
お月様のことは知らなかったけど、先ずはゆっくり休んで美味しいものを食べる!そんた小さな願いだから自分で叶えることに致します 😅(笑)
☆Chieco☆さんもゆっくりなさって下さいね~ 😉✋
今はメルボルンに知人はいない筈なのですが~ 😅
今回、何故か写真にノイズが入ってしまっていますが、塩麹とニンニクをブレンドした旨ダレは鶏肉との相性が良いのでお薦めですよ。ちなみに美味しい唐揚げを作るコツは下味をつけて揚げる際に水分をしっかりと拭うことです。
あとは油の温度ですが、一般的には180~200℃で揚げると思いますけど僕は160℃の低温調理でしっかりと揚げるようにしています。美味しい肉汁が残るのでお薦めですよ~ 😊✋