• お気に入り
  • 104もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2015/01/02
  • 3,938

チャーシュー😋

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚バラブロック2本
人参1本、玉ねぎ一個、にんにく、しょうが1かけ
しょうゆ800CC、酒200CC
作り方
1
人参を洗い、皮はむかずに三等分に切る。
玉ねぎは皮をむき、二等分に切る。
にんにくも皮をむく切らなくてよい。
しょうがを洗い、にんにくと同じ大きさにきる。
2
豚バラブロックはしっかり崩れないよう、たこ糸でぐるぐる巻きにししっかり縛る。
3
圧力鍋に材料を全部入れる。
おもりがふれたら弱火で8分煮たら火を止める。
フロートがおりたら蓋を開けて、チャーシューをお皿にうつす。(汁に漬け込んでいると味が濃くなってしまうので)
4
30分くらい休ませてから、もう一度圧力鍋にチャーシューを入れて、おもりがふれたら弱火で5分煮て火を止める。
フロートがおりたら蓋を開けて、チャーシューをお皿にうつす。
5
チャーシューが冷めたら、たこ糸をゆっくりはずす。
チャーシューは円だと切りずらかったので、半分に切ってから薄く切りました。
レンジで温めて盛り付けました😋
6
煮汁を少しかけてもオッケーです。
ポイント

豚バラブロックは細長いと丸くしやすい。
しっかり崩れないよう縛る。
圧力鍋鍋に入れるときはお肉がしっかりつかるように一番最初に入れる。


※チャーシューの煮汁は味玉を作るのに使ったり、野菜炒めに使ったりもできます。

みんなの投稿 (1)
チャーシューと味玉😋
パパのおつまみに💕
もぐもぐ! (104)
リスナップ (3)