SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
なので、
夜に作ったケーキを食べてもらったのですが、
弟から「別にケーキいらんのに」って言われてしまいむっちゃショックでした…⤵
せっかく弟の為に作ったケーキなのに、
そう言われてしまうと
もう作る気がなくなりましたよ(つд⊂)
喜んでくれるのを想像していたから尚更💧
でもお母さんとかは「美味しい」って言ってくれたから、
作ってよかったのかな…💨
これから、
弟の誕生日ケーキは作らない事にしよう⚠
そして今日は
学校の特別学習で海遊館に行って来ました🐟
今日1日は暑かったので、
涼しい海遊館の中は快適でしたよ( ´∀`)
外に出た時の
もや~って感は半端無かったですけど💧
海遊館には何回も行ってるから特に楽しみとかはありませんでしたが、
今回はお父さんも一緒に行ったので
結構じっくり時間をかけて見て回りました👀
海遊館の中で私が一番好きなとこは
『クラゲコーナー』かな。
なんか見ていても飽きないし、
ふわふわ浮いているのが可愛らしいです(*≧з≦)
でかいのは気持ち悪いですが…
去年振りの海遊館でしたが
日曜日って事もあり人がいっぱいでした💦
移動するだけでも大変で、
色んな言葉が行き交っていたし。
まぁ涼めたのはよかったです(*´・∀・)ノ
夏休みに入る前くらいの事になりますが、
夏らしく涼しげなお菓子を作りたくて
色々調べて『琥珀糖』を作ってみました!
材料はシンプルで
作り方も混ぜて固めるだけだったので
作るにあたってとても簡単でした(^^)v
けど作るのは簡単でしたが、
乾燥させなくちゃいけなくて
梅雨時期だったからなかなか乾いてくれなく
出来上がるまで結構日がかかっちゃいました💦
別に乾燥させなくてもいいのですが、
乾燥させた方が日持ちがするので。
今回は手でちぎり、
同じ形が2つとない様に作りました👋
自然な形だからバラバラで
宝石みたいに雰囲気が出るしね(^∇^)
何も手を加えずに透明なままでもよかったんですけど、
どうせならと色を加えてカラフルにしてみました✨
赤色・黄色・緑色・青色を使いグラデーションに🎶
4色使ったからカラフルにはなりましたが、
混ざり合っている部分はすごい色になりましたよ(^^;
乾燥させる前のを1つ、
食べてもらったら「かなり甘い!」って言ってました(-∀-)
「砂糖その物を食べてるみたい」だと、
そりゃ砂糖菓子ですからね(笑)
食感はあんみつに入っている寒天なようでした。
乾燥したらシャリシャリになり、
外はカリカリの中はグミみたいな食感で
「食感楽しめる」って言っていましたよ🌟
甘さも抑えられたみたいで、
お父さんは「金平糖みたい」と言って
懐かしい味がしたみたいですΣd(・∀・´)
小さくて1口で食べれるサイズだから
パクパク食べれて。
でも砂糖菓子だから一気に食べるんじゃなくて、
少しずつね💡
そして、
沢山のもぐもぐとリスナップも嬉しいです‼
キラキラ輝くのが出来ました✨
作り方はとても簡単で、
ちょっとしたつまめるいいお菓子になりましたよ(o^-')b !