• お気に入り
  • 148もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2021/09/07
  • 1,027

栗水無月

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (5)
9月になった途端
空気が秋の冷たさで、ビックリ‼️

そんな秋の気配を感じたので
栗をいれた
水無月
作ってみました。
ヨッチャンさんからいただいた
小布施ひとくち栗かのこがひと缶あったので。
栗を入れただけで
秋の和菓子になりました。
どうぞ
熱いお茶で召し上がれ🙇‍♀️

#水無月
#黒豆の日(9月6日)

いつも水無月のレシピを借りている
sakurakoさんありがとうございます。
秋の気配を感じたら
途端に食べたくなりました
長月なのにね。

ヨッチャンさん
お待たせしました栗かのこ
形を変えて和菓子になりました。
おおお🌰🌰🌰
栗かのこアレンジが凄すぎます‼️
私なんてアイスに乗っけただけ😂
シュトママの水無月いっつも美味しそうで、いっつもこれなんて読むんだろー🐒❓と思っている無知な私です。
シュトママ から ヨッチャン
ハハハ

みずなしつき

書いて






読みます




き9月ですが
いつまでも水無月作ってます。
6月30日を境に
これからの半年の
無病息災を願って食べる京都の和菓子
sakurakoさんに教えて頂きました。
京都は毎日行事があるのでしょうか
お作法の京都
見習いたいです。

みなつき
ですよ
ありがとうございます🐒❤️
みなつき👍🏻
おぼえました😄
シュトママ から ヨッチャン
ヨッチャンさん

いってらっしゃい🙇‍♀️🙇‍♀️
もぐもぐ! (148)
リスナップ (11)