SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
年末バタバタで年始になってしまったけれど、一人暮らしの父へちょっとだけ送りました🚚
すっかり小食になってしまった父は
「1ヶ月分もありがとう~」
と連絡が(^^;)
近くだったら
ちょくちょく届けにいけたり、来てもらったりするのだけどなぁ。。
ホームに入ってもらう方が安心なんだけど、「まだ入らん」というし、
毎食のお弁当配送をお願いしても口に合わないと勝手にキャンセルするし、、
ヤレヤレなんだけど、
心配です。
一人で寂しいだろうけど
毎日、母が話しかけてくれるんだとか。。
え?
と聞いたら、
夢に必ず出てくるらしい。
「もう少しがんばってね」
って。
「お父さん、そっちは寒いからこっちで寝まっし(←金沢弁)」
とか。
私は、遠くの地で、
毎日母に手を合わせているけれど、
たまに
「お父さん、一人だから早く迎えにきてあげて。」
とお願いすることがあります。
年とってから気づくけれど、こういうときばかりは、あんまり遠くに来るもんじゃないと思う。
親不孝したなぁ、と思う。
元気でいてほしいです。
#配送#まごころ便#故郷#実家#老親
お母さん、金沢の人だったんですね~✨
うちの母親も金沢出身😉
~まっしとか、よく使ってるの聞きます😊
(*´艸`*)
「まっし~」←とか懐かしい~ww
...( = =) トオイメ
美味しいものいっぱいだし、行けるなら行きたーい(笑)
まさにそういう感じで使うよ~
遊びに来まっし~
食べまっし~
しまっし~
(応用編)
しまっしま~(笑)
(しなさいよ~です(^^;))
今度母親に聞いてみます😁
遅い時間に話し相手して頂いてすみません💦
懐かしかった~ありがとう~
またねぇ(^_^)ノ💕💕
まなちゃんの手作りのお料理を食べられてお父様喜ばれるね☺️
離れていると心配だと思うけどまなちゃんの気持ちはお父様に届いていると思うよ✨
来てくれてありがとう~\( ˆoˆ )/♡
優しい言葉ありがとう~(;_;)
離れているとちょくちょく行ってあげられなくて、それが心苦しいよ。。
元気でいてほしいな。
スイゾーが義父の出棺のとき
「おとーーさーーん!!!」←56歳児
て叫んだ話を投稿したら
まなちゃんが、
私もやらかしました、母の時に
って書いてくれたのを思い出しました(இдஇ; )
お父様、頑張ってるね!
いつもお母様と一緒なんだね!
時々しか行ってあげられなくても、たまにしかおかず送ってあげられなくても、その娘の気持ちと、いつも側にいるお母様がいてくれたらお父様、それで幸せだと思うよ
親孝行してるね!👍👍👍
私も思い出しました!スイゾーさんの話😅
ホント若いときは県外に行くとかなんか全然考えてなかったけれど、年とると近くにいた方がいいわ、と思うね。
でも、自分の子供たちには、そんなことは気にしなくていいと思うし。。
不思議だね(^^;)
元気なうちに、たまには帰ってあげようと思います。
ぶりさん、ありがとうね💓