SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
冷蔵庫でしっかり冷やしておいて、
それから食べると、お口の中でとける感じがちょっとフォンダンショコラみたいなんですよ。濃厚ココナッツチョコレートケーキ
<材料> 20cmx20cmのバット1台分
米粉 40g
ココナッツフラワー(orアーモンドプードル) 40g
ココア 40g
ベーキングパウダー 小さじ1
ココナッツオイル(ナチュレオ) 50cc 湯煎で温めておく
ココナッツシュガー(ナチュレハニー) 60g
豆腐 1/2丁(150g) 5分ゆでてざるにあげる
生クリーム 100cc 小鍋でお風呂のお湯程度に温めておく*「ココナッツシュガー」が手に入らなければ「きび糖」でも代用できます。
<作り方>
1 ココナッツシュガー、豆腐、生クリームをボウルに入れて、
ハンドミキサーでよく混ぜる。
ココナッツオイルも加えて、さらによく混ぜる。
2 粉類をすべて加え、粉っぽさがなくなるまでハンドミキサーでよく混ぜる。
3 バットに流し入れて、180度に予熱しておいたオーブンで20分焼く。
4 あら熱が取れたら、バットごと冷蔵庫で冷やす。
5 食べやすい大きさに切り分ける。
バットには、バターを塗ったり、クッキングシートをしいたりしなくても大丈夫です。
しっかり冷えていれば、端にナイフを入れるだけですとんとはずれます。順番に混ぜていくだけです。ただ、材料の温度管理には気を配ってくださいね。全部、ぬるい感じねこのケーキは、「低GI」なので、血糖値を気にかけている方でも大丈夫です。