絹厚揚げは、なるべく柔らかいタイプがオススメ!ほんとは、お鍋で弱火でゆっくり作った方が良いんだけど…パパっと作る時はレンジて(≧∇≦)
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
「豆腐と油揚げ入れるんなら、厚揚げだけでもえぇんちゃう?」と閃いたのが始まり😆
そっからはもう、豆乳厚揚げにハマってます。
ほんまにトロトロ〜♡
お酒のアテにも、オカズにもなるし
子供達も大好き(≧∇≦)
からだが浄化されそうね。