• お気に入り
  • 153もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2014/08/02
  • 2,498

冷やし茄子のごまソース

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
茄子
4本
ごまソース
練りごま(白)
大さじ2
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ1
大さじ1
すりごま(白)
大さじ2
みょうが(小口切り)
1本
青紫蘇(千切り)
5枚
作り方
1
茄子はヘタを取り、縦半分に切って水にさらし、水気をきる。ペーパータオルを敷いた耐熱皿並べ、ラップをしてレンジで(600W)約4分かける。そのまま少し蒸らしてから、食べやすい大きさにさく。余分な水気を軽く絞って、冷蔵庫でよく冷やす。
2
ごまソースを作る。
練りごまに他の材料を順に加えてよく混ぜる。
3
器に茄子を盛って、②をかける。
みょうが、青紫蘇を乗せる。
みんなの投稿 (3)
レンジで簡単だから、もう一品欲しい時に、チャッと作れちゃう♡
チャチャっといいですね(*^^*)
主婦の味方(≧∇≦)
亜矢子 から ハル
ハルちゃん、返信遅くなってごめんね(^^;; これ、本当に簡単で、美味しくて大好きなの♡
このごまソースは、冷やし中華とか、蒸したお肉にも合うのよ♪
良かったら、作ってみてね😉
もぐもぐ! (153)
リスナップ (11)