• お気に入り
  • 65もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2018/09/20
  • 957

お店みたいな豆もやしのナムル

レシピ
作り方
0
専門店の味のように、
本気で美味しい豆もやしのナムルです♪

豆もやし 1袋を短時間ボイルし、よーーく水切りしておく。(茹で時間1分弱)

【ナムルのたれ】
●胡麻油 大匙2
●砂糖 小匙半
●塩&胡椒 適量
●すりおろしにんにく少々(チューブだったら1cm位、お好みで)
●味の素 多め(私は入れず、塩もはぶいてカルディ購入の芽かぶ入り浅漬け塩を小匙2程度いれました)

上記を全てをよく乳化させ、 胡麻大匙1と白葱みじん切りを3分の1本分~半本程いれ混ぜ合わせる。

タレは作っておいてもOKですが、食べる直前の方が美味しいです。豆もやしを茹ですぎない事、水っぽくならないのが美味しさの秘訣なので…食べる寸前に豆もやしにタレをからめ一揉みして食べて下さい。

2014 05 07 投稿分
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (65)
リスナップ (6)