• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • 5リスナップ
  • 2015/10/08
  • 5,039

四万十川過去最大のアカメ‼︎

みんなの投稿 (19)
このところ、多忙で酒の肴をアップすることも出来ないのですが、本日の地元紙に載ってた史上最大のアカメの記事があったので、アップしてみました。
ただ、料理じゃないのでSDでは削除される可能性が大なので、幻の怪魚アカメに相応しく、幻の投稿となるかもしれません(^^;;
アカメはスズキ目の魚なので、四万十の地元でも過去には食べた歴史はありますが、今では絶滅危惧種に指定されてるので食べることもできません。
以前、風流さんが四万十でアカメを釣りたいと熱望されてたので、敢えて「食べ友」設定でアップしたいと思います。
風流さん!四万十のアカメ(138cm・38kg)はこんな感じですよ‼︎
138cm…38kg!!!と、行ったらf(^_^;子供だ!(うちの③は、139cm…💦もー少し重いけど(笑)

風流🍻さんが、念願なのね~♪(^ー^)

頑張って釣ってもらって♪


いよこ…まってる(^○^)アーン
ち〜おん から いよこ🍻
いよこさん♪
ココにお子さんの写真を合成したらピッタリなのか(^o^)
マグロみたいに横に太くないからね。平べったいから体長があっても重量は少なめなんでしょうね。

風流さんは、今日もまだお仕事なのかなぁ…(^◇^;)
風流料理人 から ち〜おん
ち〜おんさん…有難う御座います。

スゲーーーっツ😱

写真の氏は、三平様でしょうか…💦

釣りキチ三平を読んだ幼少の頃より、滝太郎とアカメは…UFOかUMAか…はたまた、桜◯ルイか及川◯央か…🙇🏻
とにかく、神秘的な存在です❗️

こんな大物が居るなんて。
拡大して、何回も記事も読ませて頂きました。
写真の魚も…😳
鱗が、やっぱり古代魚❗️
沼津深海水族館のシーラカンスのような鱗。
テレビで見たドラドと似た鱗…飼育したアロワナと似た鱗…✨

本当に凄い…お手上げです🙌🏽
やば過ぎ‼︎

・・・その40kgは…フッフッ😏
ち〜おん から 風流料理人
風流さん♪
お待ちしておりました(^◇^;)
消される前に確認して戴き私も本望です(-_^)
私も、まだこのクラスのアカメが四万十には棲んでいるということ自体が、四万十川もまだまだ捨てたもんじゃないなと思いましたわ。
しかし、夜に釣り上げて、写真は夜が明けてますよね。それまで生簀にでも入れてたんでしょうか(^^;;

40kgクラス、頼みますよ(^ー^)ノ
いよこさんも待ってるみたいだし(^.^)
風流料理人 から ち〜おん
ち〜おんさん、おはようございます

四万十川は、今なお神々しいという表現がピッタリのところですね…✨

それにしても、大物狙いのルアーが投げられる距離なんて50〜60m?
もっと至近距離かもしれない…そんな近場に巨大アカメだなんて、ゾクゾクしてきます😍
やはり一度は、その神秘を目の当たりにしたい…✨✨✨

そう。話は変わって、神秘的かどうかはさて置き⁈
私の単身先の側を流れる多摩川も、別名『タマゾン川』などと呼ばれており、外来種の無法地帯化しているように聞きます…💧
飼えなくなったペットを流してしまうようで、水はキレイになったけど生態系が変わり、それをなんとか食い止めようと行政も必死の様子⁉️
結局、自然を壊すのも守るのも人間なんだってこと…
まったく、泣けてくるわ…💢

いつまでも、四万十川は神秘の清流でいて欲しい…
juneshun から ち〜おん
これは驚きのニュースですね〜
魚も驚きですが、オカッパリのルアーでこんな大物が釣り上げるとは、本当に名人。
juneshun から 風流料理人
私もアカメ、釣りキチ三平で読んだ記憶があります。というか、それ以外では見たことも聞いたこともないですね〜
ち〜おん から 風流料理人
風流さん♪
四万十川は私の住む中流域(河口から40km程)でも川幅は広い所で100mくらい、河口域では2〜300mはありますね。
アカメが棲むのは汽水域の淵になってる所が一般的なのですが、3〜40cm程のアカメは昔中流域でも見たことがあります。まあ、チヌとかも4〜50kmくらいは遡って来る川なんですけどね(^◇^;)

多摩川は鉄腕ダッシュでよく観てますよ(-_^)
それほど外来種が増えてるんですね(^^;;
先のコメントで言い忘れましたが、釣りキチ三平の大物釣りの話は面白かったですね!滝太郎もアカメもその川の主みたいな大物を釣り上げた話や写真とか見ると思い出します(^-^)
juneshunさん♪
コメントありがとうございます!
確かにアカメを狙って、全国から名人が四万十川に集まってることは確かですね(^.^)
釣りキチ三平で四万十川のアカメの存在を知った方は多いと思いますね(^-^)
そういや何年か前に、NHKで四万十川を題材にした番組があって、その映像に群れで泳ぐアカメの姿を映し出されたことがありましたね。流域の各淡水水族館には必ずアカメは展示してますよ(-_^)
風流料理人 から juneshun
水の中の魚は大きく見えますが、三平のはさらにデカイ!
こんな魚がいる四万十川は、素晴らしい‼︎
風流料理人 から ち〜おん
鉄腕ダッシュ🏃🏼
多摩川のウナギ、ナマズ…釣れるらしいんですよ😋
ナマズの蒲焼を食べたいと多摩の釣師に話したら、舌が痺れる旨さだとか…💦
まぁ、上流は良いのでしょうが下れば…😓
でも、長野の仁科三湖でしか釣れないと思っていたスモールマウスバスや、それこそアリゲーター・ガーまで釣れるというじゃないですか⁉️
寒冷地の魚も南米の魚も共存?する多摩川は、一体全体…😅

一度、上流域で竿を出したいと思いながら2年経ちましたが、バイクを手に入れたので実行してみます❗️
ち〜おん から 風流料理人
風流さん♪
さすがにこういう話になるとキリが無くなりますね(-_^)
水中の魚はデカく見えるのも、私は四万十川で素潜りして遊んだ年代なので承知してますよ(-_^)
ナマズは鰻よりも身が多いので食べ応えもあって、四万十でも蒲焼きにして食べることはザラですよ(-_^)
いやはや、そのスモール何とかやアリゲーター何とかっていう外来種は、流石に存じませんですわ(^^;;
多摩川も上流域は情報で見る限りは、四万十川と変わらない自然が保たれてる川だなぁって思いますよ。
まあ、日本の国土って小さい分、海から山の範囲が狭いので凝縮された生態系が存在してるんだと思いますけどね。
ま、川は、豊かな森が存在しないと成り立たないですからね。森が豊かなら生態系に富んだ川は日本には存在します。バイクで上流域まで走ってアメゴやヤマメ、はたまたイワナまでが釣れる多摩川であってほしいですね。
風流料理人 から ち〜おん
ち〜おんさん、本当。おっしゃる通り!
行くは、この世代、孫の世代…未来永劫です✨

ナチュラリストを気取るわけではありませんがね😅
ち〜おん から 風流料理人
言わば、次の世代に遺す為に生物は生きてますからね。田舎は特にそうして自然と共有しながら生きた歴史がありますが、社会全体が科学技術の進歩で人の技術が廃れて職人も食っていけない世の中になってしまった。で、田舎は過疎になってしまう。自然と関わる職業に人手が居なくなり、日本中で田舎、もしくは森や川や土壌が無くなってしまったら食糧も国内で自給出来なくなるでしょう…。

あはは。またしてもSDらしくないコメントになってしまった(^◇^;)
次の世代の為にもナチュラリストであり続けてください。所詮人間も自然に還る生物なんだと思います。自然があれば人間も生きていけますから(-_^)
風流料理人 から ち〜おん
いや、いや。
自然の大地、海、空が無くなったら、食べ物どころか生命まで…
食に纏わるアレやコレ。
正にSDのコアなところですよ…😄

また、粋なアテを楽しみにしておりますよ👍🏽
ち〜おん から 風流料理人
確かに生命自体が危うくなるか(^◇^;)

このところ粋なアテで飲めてないなぁ(^^;;
凄いでかい!😱
以前釣りビジョンで赤目釣ったのを見たけど、釣り人かなりの嬉しさだったです。やっぱこれ貴重なんですねぇ。
貴重というと、最近体重400キロのヒグマが北海道で捕獲というか射殺されたそうで。
三毛別熊事件、これ強烈です!
なんかスナップとは関係ないですが^^;
ち〜おん から ほっけまん
ほっけまんさん♪
私こそ、SDに関連性のないスナップなのですが、コメントありがとうございます。
私は本格的に道具を構えて釣りをしたことがないのでハッキリとは言えませんが、アカメも限られた川にしか棲んでいないらしいので、こうして大きく成長したアカメは尚更貴重な存在だと思いますね。

400kgのヒグマの件、ネットで写真をチラッとみましたよ!冬ごもり前の蓄えもあったことから、メタボ体形だったのも重量増大の要因だったみたいですね(^^;;
もぐもぐ! (122)
リスナップ (5)