• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/02/17
  • 2,324

春菊とキノコのタイ風とうふちゃんぷる〜

レシピ
材料・調味料
豆腐(絹でも木綿でも)
1丁
春菊(1cmぐらいに切る)
いっぱい♡
油揚げ
1枚
野菜やきのこ
お好みで
中華スープ
1cup
ナンプラー
大さじ1ぐらい
醤油
小さじ1ぐらい
レモン汁
小さじ1/2ぐらい
生姜(千切り)
1-2かけ
にんにく(みじん切り)
1かけ
パクチー
お好みで
作り方
1
フライパンにごま油をひき温度が上がらないうちににんにく、生姜、輪切り唐辛子をいれる(こげないようにきをつけて〜。ジュワッとなったら春菊以外の野菜ときのこ類を入れてざっと炒めたあと、春菊を加える。春菊の香りが出たら豆腐を握りつぶしながら入れ、中華スープ、ナンプラー、醤油を入れ中火。
煮立ったらレモン汁をまわし入れ、30秒後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成〜

お好みでパクチーをどうぞ
ポイント

肉を入れる場合は挽き肉で♪
そんときは最初に炒めて火が通ったら野菜類をいれてくださいな。

野菜は1〜2cmぐらいに細かくすると"時短&ご飯にかけた時食べやすくなる"のでダブルおすすめ!

みんなの投稿 (1)
昨日はダンナくんが外めしだったのでお一人様やっつけおめし〜(≧∇≦)
なんか辛いぶっかけが食べたくなり、あるものでアジアンぶっかけに。

春菊うまま〜 (‾̴̴͡͡▿•‾̴̴͡͡ʃƪ)

あ、実際は唐辛子以外にもレシピに載せてない辛味がたっぷり入っております。多分かんなり辛いと思うので、それらを載せるのにはドクターストップをかけましたm(_ _)m
レシピはちょいピリ辛程度ですのでご安心あれ。

普通の人がマミレシピで食べたら次の日大変なことになる....かも??(。 >艸<)

ちなみに今回のきのこはしめじとえのきときくらげ、野菜は春菊以外だとキャベツと人参とネギでした〜

チャンチャン♪
もぐもぐ! (13)