• お気に入り
  • 24もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/10
  • 1,870

焼き魚(ほっけ) 長芋の和物 豚汁 煮物

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚汁
大根
1/4本
人参
1/4本
豚肉(こまぎれ)
50g
味噌
適量
だし汁
800~1000cc
みりん
大さじ1~2
小さじ1~2
作り方
1
大根、人参をいちょう切りにする(薄め)
2
鍋にだし汁を似て沸騰してきたら
①とあらかじめ小間切れになっている
豚肉を加えて火を通す。
このとき、少し煮立たせてアクを抜いてください
3
人参に火が通ったら味噌をとかす
4
味をみてよければ
みりん、酒をいれて蓋をし、冷ます
ポイント

豆腐をいれても美味しいかも。
酒は豚肉の臭みをとります
みりんは、味噌汁に甘みとコクがでて美味しくなりますが、入れすぎると甘すぎてしまうので好みの量をお勧めします
人参からかなりアクが出るので
しっかり取りましょう
味付けが終わったあと、冷ますと、
具に味が染み込みます。
(煮物なんかもそう)
具はできるだけ少なく、味噌も薄めが
美味しいです。好みで調節してください

みんなの投稿 (1)
もぐもぐ! (24)