• お気に入り
  • 50もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2015/02/22
  • 1,422

砂肝こんにゃく鍋

レシピ
作り方
1
材料
・砂肝 玉でいったら8〜10を削ぎ切り
・こんにゃく 1枚 縦半分の1cm幅切り
⚫︎酒 200cc(今回は麦焼酎)
⚫︎塩 小さじ2
⚫︎白だし 気持ち
◾︎タカノツメ 小口切り
◾︎ネギ

作り方
①砂肝は水洗いして、削ぎ切り
②土鍋に酒を入れて中火にかけてアルコール分を飛ばす。ちょっと呑んで酒臭かったらまだ。
③アルコールが飛んだら塩で味付け。白だし、ちょこっと入れて好みの味に
④砂肝、こんにゃく、タカノツメを入れてコトコト煮る
⑤食べるときにネギを入れる

みんなの投稿 (1)
正直、酒がもったいない…が、酒で煮るからか砂肝・こんにゃくが、とにかく柔らかい。
塩とタカノツメだけでも、十分美味い。

これを作る時は、極力小さな土鍋がベスト👍
燗の頃合いに飲みたくなる…😩
もぐもぐ! (50)
リスナップ (2)