• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
生のローズマリーを使用する場合は洗ってよく乾かす。ドライの場合はそのまま。
2
入れたい容器にローズマリーを入れてEXバージンオリーブオイルを注ぐ。以上!!ヽ(・∀・)ノ
3
2週間位で香りが移ってるはずなのでローズマリーを取り出す。で、飾り用のローズマリーを少し入れる。出来上がり♪
ポイント

☆ローズマリーはオイルから出ないようにする事。
☆取り出さなくてもいいけど…ゆっくり使うなら一度取り出して飾り用の短めのローズマリーにした方が良いです…1か月放置したらカビ生えました(>_<)
☆バゲットに付けるも良し、料理の仕上げに使うも良し、香りがとても良いです(*≧∀≦*)

みんなの投稿 (3)
you
ローズマリーを沢山収穫したので(*^^*)
ローズマリーオイル×トマトをオーブンで焼くととても美味しいのです☆
you
To: Huki
これ4日目なんです(^^)いい感じですよね♪2週間たったら取り出して飾り的なローズマリーを一本入れれば完成なんですが生を入れてるのでもうすでに香りも移ってますよー♪
you
To: Huki
ローズマリー万能ですよね♪生育もいいし育てやすいハーブ☆是非ぜひ♪(*´∇`*)
もぐもぐ! (30)
リスナップ (2)