• お気に入り
  • 150もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2014/01/24
  • 5,702

ペコちゃの〜ハワイアンバター餅💓

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (13)
もち粉が残ってたので、やっぱりペコちゃんのバター餅作りました。
この食感は食べてみないと😆ケーキなのにもちもち💕ココナツミルクの香りと練乳の甘さがたまりせん〜。
ペコちゃん(≧∇≦)最高に美味しいです😍ありがとう。
わ~(*´∇`*)ぺぽりちゃん♪
また作ってくれたんだね~ρ( ^o^)b_♪♪
ホント、食べた人だけが、わかる食感と味だよね~(^-^)v(^-^)v
私も、このモチモチ感味わってから、普通の焼き菓子が、物足りなくなっちゃった~(^。^;)
焼き色も、ちょうどいいね(*^^*)
ぺぽりちゃんと、この美味しさ共有できて、嬉しいな(o^-^o)
このケーキ?餅?に、出会えて、ホントによかったって、思える私なんです(〃^ー^〃)
つくフォト、ありがとうo(*⌒O⌒)b
ぺぽり から ペコちゃん
ペコちゃん(≧∇≦)みんなにも知ってほしいこの食感だよね。カロリーのことは気にしたくないっ💕今から仕事だから、差し入れにも持ってくね👍
リスナまでありがとう😊
💓💓💓バターもち、グレーテルのかまど。だったかな?テレビで見て、ずっと食べてみたかったのー💛💛💛
ハワイにモチコって粉が売られてるんだって!
ぺぽり から けいちゃん(ももザィル)
けいちゃん、おはよう😊ハワイにももち粉売ってるんだ!これは本当にオススメ👍ペコちゃんのレシピだけど(笑)
昨日差し入れしたら、みんなにも大好評だったよ👏
ぺぽりちゃん♪
ハワイでは、このバター餅が、みんな大好きで、これを作るために、mochiko ってネーミングで、ホットケーキの箱みたいなのに、売られてたよ(*^^*)
ケーキ屋さんにはなくて、家庭で作るお菓子なんだって♪
広島の日系二世が、故郷の懐かしい餅菓子と、南国のココナッツを組み合わて、編み出したと言われてるんだって(^〇^)
ハワイでは、唐揚げにも、餅粉使うもんね(*^^*)
モチモチは、どこの国の人も好きなのかもね(* ^ー゜)ノ
綺麗なきつね色のバター餅!
これ、本当に美味しいですよね(*´艸`)
ぺぽり から ペコちゃん
ペコちゃん、ハワイ通だわ💕michikoってそのレシピ作った方の名前なのかしらね。いつかハワイに行けたら買って来たい〜。もち粉で唐揚げもしてみたいな。
貴重な情報、ありがとう😍
ぺぽり から Araki1118
あらきさんも、この美味しさご存知なんですね💕嬉しいです。カロリー気にしないで、食べちゃいますね(≧∇≦)
Araki1118 から ぺぽり
そうなんです、ぺぽりさん。
もともとココナッツミルクジャンキーなんで、こういうレシピ大好きで。
でも、うちの近くは餅粉が売ってなくって、作るまでが大変でした(笑)

ぺこちゃんさんからは、餅粉販売してるお店とかの情報もいただいたりして、、

そんなこんなで作った、思い出深いバター餅ケーキです( ´ ▽ ` )ノ❤
ぺぽり から Araki1118
そうだったんですね。ではなおさら美味しかったでしょうね。ココナツミルクお好きだったら、先日ココナツミルクを水分にしてパン焼いてみました(^-^)
よかったら見に来てくださいね😊トロピカルで美味しかったです💓
ぺぽりちゃん、micikoじゃなくて、mochiko だよ~(^〇^)
よかった♪私間違えたかなと、思った~(〃^ー^〃)
餅粉を、そのままアルファベットで書いただけ♪
後で、餅粉唐揚げも、作ってみるね(^-^)v
ぺぽり から ペコちゃん
きゃあ💦ごめ〜ん🙏
なるほど、もち粉をローマ字にしたんだね。唐揚げ、楽しみにしてるね👍
もぐもぐ! (150)
リスナップ (11)