• お気に入り
  • 213もぐもぐ!
  • 14リスナップ
手料理
  • 2013/04/27
  • 7,257

ハワイアンバター餅①

レシピ
材料・調味料
餅粉
115グラム
砂糖
95グラム
BP
小さじ2分の1
練乳
90グラム
小1個
バター
70グラム
ココナッツミルク
110ml
作り方
1
オーブンは180度に余熱。
パウンド型にクッキングペーパーをしいておく。
餅粉、砂糖、BP をボールに入れて混ぜておく。
バターは溶かしておく。
2
別のボールに、練乳、卵、溶かしバターを入れ、よく混ぜる。さらにココナッツミルクを入れ、よく混ぜる。
3
粉の入ったボールに、②を加え、混ぜる。型に流し入れ、180度で一時間焼く。焼き上がったら、そのまま冷やし、冷めてから好みの厚さに切り分ける♪
みんなの投稿 (34)
NHKの「グレーテルのかまど」で、初めてハワイの人々が愛するバター餅という焼き菓子があることを知りました。秋田名物のバターを練り込んだバター餅とは別物です(*^^*)とってモチモチして美味しそうで、どんな味か興味津の私(〃^ー^〃)ある日、産直のお店で売ってるのを見つけ、買ってみたら、想像以上の美味しさ(*≧∀≦*)すっかり病み付きになっちゃいました(o^-^o)
それから、何度買ってきたことか…(;^_^A2個100円なのですが、あっという間にぺろりとなくなってしまいます。そこで、自分で作ってみることにしました(^-^)v
タイのココナッツミルクと、秋田の餅粉が出会って、美味しい美味しいハワ
美味しい美味しいハワイアンバター餅が焼き上がりました。買ってから一度も使ってなかったスリムパウンド型で焼きました~(* ^ー゜)ノ
モッチリ、こっくり、ミルキーで、美味しかった~♪ヽ(´▽`)/
きゃあ!やったぁ!ヽ( ̄▽ ̄)ノこれ以前テレビでやっててすごく美味しそうだったの!レシピ嬉しい♪
早速材料揃えなきゃ(*^^*)
きゃ~♪ヽ(´▽`)/
嬉しい~(*≧∀≦*)
key ちゃんも、見てたの~~!?
見るからに、美味しそうだよね♪(〃^ー^〃)
米粉だから、振るわなくていいし、卵白泡立ても、いらないし、私向きなんだ~(* ^ー゜)ノ
その代わり、シフォンとは対極にあって、倍に膨らむとかはないけど、そこがまた、むっちりして、美味しいの!
よくこんなレシピ考えついてくれたわ!!って日系二世の方に感謝よ~♪ヽ(´▽`)/
ココナッツの香りと、練乳の甘さ、バターのこく、モッチリ感、たまりません~(//∇//)
ぜひ作ってみて~(* ^ー゜)ノ焦げたとこ、プディングみたいだったよ♪
これか〜!!ココナッツと練乳なんて・・꒰*´∀`*꒱ぜったいおいしーに決まってるー!
のっちゃん♪
りスナップありがとうヽ(*´▽)ノ♪
ココナッツミルクと練乳、好きなのね(^-^)v
だったら絶対ハマるわ~(*^^*)
粉類と液体類合わせて焼くだけだから、簡単なのも、嬉しい~(* ^ー゜)ノ
グレーテルの たまに見てるんだけど これは知らなかったわ~
でも 絶対美味しそう(*^.^*)
ぺこちゃんは、何でも チャレンジして 美味しそうに作って凄いな~♪
またまた美味しそうなのーー(^O^)/
ちょっと上級者っぽいな(^O^
ココナッツ美味しいよねー!!
今日はペコちゃんの切り干し大根のスープ参考におうどんにしてみたー!!あれから切り干しが常にあるわーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お味噌汁も美味しいのねー!!
ありがとでしたー(o^^o)
To: macaronT マカロンちゃん♪
そっか~(o^-^o)
私も見逃す回もあるけど、これは日系人が日本を懐かしんで作ったケーキで、日本の和菓子やさんのお菓子をヒントにしてるんだって(*^^*)
和菓子やさんに、真似っこさせてもらったと、挨拶に来てたけど、かえって喜んでたよ♪
このケーキは、お店では売られてなくて、家庭で焼かれるママの味なんだって(o^-^o)
マカロンちゃん、お餅好きだから、これはきっと病み付きになるよ~(〃^ー^〃)
私、なんにもすごくないよ(;^_^A作るまで一年かかったもん(〃^ー^〃)
焼くまで10分しかかからないのに~f(^ー^;
今までは、一番上に載せてる写
一番上に載せてる写真のを、ずーっと買い続けてきたんだよ~(〃^ー^〃)
よく焼いたほうが、外はカリカリ、中はむっちり、しっとり両方楽しめるよ♪
私のは、焼きが足りなかった、(*^^*)
マカロンちゃんのほうが、ずっとずーっとスゴイヨ~♪ヽ(´▽`)/
すぐ試してみてるもん♪SDのお料理!!尊敬してるんだ~♪ヽ(´▽`)/
To: Ory おりぃちゃん~♪ヽ(´▽`)/
りスナップありがとうヽ(*´▽)ノ♪
これ、全然上級者じゃないよ(*^^*)
小麦粉みたいに振るわなくていいし、卵白泡立てやら、複雑な工程もないし、混ぜて焼くだけだよ~(o^-^o)
病み付き必至だよ(* ^ー゜)ノ
ココナッツミルク缶、買い占めて来てる私(〃^ー^〃)
こっくり、ミルキーな味と、小麦粉にはない、モッチリ、むっちりした感じが、癖になるのよ~(o^-^o)
焼いてるの売ってるお店でも、いつも売り切れだし、作ったほうが安上がりだと思い、一念発起したよ(o^-^o)
こないだ、おりぃちゃんといよこさんの会話で、朝日軽金属の鍋のこと出てた
To: Ory おりぃちゃん♪
朝日軽金属の鍋のこと出てたから、私も、オールパンのスクエアの使ってるから、初めてケーキ焼くの試してみたよ♪
全然OK♪美味しかった~♪ヽ(´▽`)/
おりぃちゃんたちのお陰♪ケーキも焼けること、実証されたわ~(^-^)v
切り干しスープに、うどん!いいね~(* ^ー゜)ノ
にゅうめんも、いいかも♪
いろいろ試してくれて、嬉しいな(^-^)v
私も、あれからアレンジ考えたんだ~(^-^)v
またあとで、紹介するね(^ー^)
To: berrymint ペコちゃんありがとーー(^O^)/勇気が出たわよ!!
何でもチャレンジヾ(@⌒ー⌒@)ノ
材料揃ったらやってみるね!!
また楽しみにしとくーーー
見つけた👍ありがとう(≧∇≦)作ってみるね〜😍
To: Ory おりぃちゃん♪
勇気だなんて…(;^_^A
いつも、私みたいな楽チン料理と違って、ちゃんと手間かけたお料理作ってるのに~(^〇^)(^〇^)
こんなの、おりぃちゃんなら、チョチョイのチョイよ(^ー^)
私なんか、腰上げるまで一年かかったよ~(〃^ー^〃)
恥ずかしい…(;^_^A
To: pepori ぺぽりちゃん♪
うんうん(^ー^)
ぜひぜひ~ρ( ^o^)b_♪♪
気に入ってくれると、いいな(〃^ー^〃)
to marronちゃん♪
りスナップありがとうございます(〃^ー^〃)
ぜひ作ってみて~(^o^)v
はじめまして!このバター餅を探してました!さっそく、作りたいです´◡`
To: hiromiyamashita さん♪(〃^ー^〃)
はじめまして~(*≧∀≦*)
探してくれて、ありがとう~(⌒∇⌒)ノ"
もしかして、さかぽんのところで、見つけてくれたのかな(*´∇`*)
これ、あと引く美味しさで、病み付きになりますよ~(^〇^)
一度作れば、リピせずにはいられない魔力がありますが、ぜひ作ってくださいね(⌒∇⌒)ノ"
もちもち感が、クセになります♪
もぐもぐも、たくさんありがとうです(*´∇`*)
Araki1118 から ペコちゃん
ペコちゃんさん、そうです、さかぽんさんのケーキから探し出しました(笑)
質問。。餅粉、って、上新粉?白玉粉?どちらでもできますか???
To: hiromiyamashita さん♪(〃^ー^〃)
上新粉は、餅米から出来てなくて、普通のうるち米で出来てるようです。
なので、もちもちにはなりません(T_T)
白玉粉は、餅米で出来てるけど、粒々になってるから、混ぜにくいかなと…(^。^;)
フープロで、粉末になるかな~(^。^;)
百%餅粉が理想ですが、手に入らなければ、餅米半分、うるち米半分の米粉でもいいと思います。
手に入りそうですか?(*^^*)
Araki1118 から ペコちゃん
餅粉100%ですね!探してみます!
ありがとうございます!
Araki1118 から ペコちゃん
ご近所のスーパーでは米粉はみつかりませんでした。
残念。。
明日、リベンジして、鹿児島市内で捜します🎵
はやく、食べてみたいです。
To: hiromiyamashita さん♪Σ(ノд<)
わ~(〃^ー^〃)ご近所のスーパーさんには、なかったですか…
だんご粉なら、割合は少ないけど、餅粉も入ってるみたいです。
上新粉よりは、このケーキに近いです(o^-^o)
他のお店で見つかるといいな~(*´∇`*)
私も、スーパーより、産直野菜なんかで、お豆や乾物コーナーにあるのを買ってるんです。
スーパーは、上新粉や白玉粉が多いです。
Amazonなんかでも通販してました。
もし、手に入らなかったら送りますね(⌒∇⌒)ノ"
米どころだから、他より手に入りやすいのかも。
500グラムで380円くらいで(^-^)vす
To: hiromiyamashita さん♪
今検索したら、鹿児島市の古城製粉さんで、餅粉製造販売してました~(*^^*)
なかなか、だんご粉や上新粉はあるけど、餅粉作ってるとこ、ないんですね~(^。^;)
鹿児島市、餅粉で検索したら、九州の製粉工場とか、たくさん出てました(^-^)v
To: hiromiyamashita さん♪
小城製粉でした(^。^;)
Araki1118 から ペコちゃん
お久しぶりです。いや、あれ以来、ずーっとずーっと探してました(*_*)
小城製粉ですね!
確かに、あるかも!凄く有名な製粉所です。
こちらのお菓子やカフェ、とても素敵なんですよ(*´∇`)ノ 

情報ありがとうございました!
ペコちゃん から Araki1118
ずっと探してたんですね…Σ(ノд<)
早く手に入ると、いいですね(^o^)v
作ったら、大変だったぶん、美味しさも、倍増ですね(⌒∇⌒)ノ"
カフェ、いつか行ってみたいな~(〃^ー^〃)
Araki1118 から ペコちゃん
こちらこそ、探してくださって、ほんとうに嬉しいです!
わたしの住んでいるところから、小城製粉のある川内までは1時間ほど離れているのですが、、買いに行きたいです!
あ、ココナッツミルクは、ゲットしました!
練乳も、買わんとだー。

とっても、楽しみです(*´∇`)ノ
ペコちゃん、早速冷蔵してみたよ⭐︎
時間経つともちもちじゃなくなるの?
不思議可愛いお菓子だわ(笑)
ペコちゃん から ぽにょ☆
ぽにょちゃん♪
冷凍だよ(* ^ー゜)ノ
そうすれば、モチモチなくならないよ~(^-^)v
不思議だよねf(^ー^;
固くなるのは、理解出来るけど、モチモチ感なくなるなんて~(T_T)
ごめんごめん冷凍したよ!
バッチリ⭐︎
これでゆっくり味わえる❤️
ペコちゃん から ぽにょ☆
了解でーす(* ^ー゜)ノ
もぐもぐ! (213)
リスナップ (14)