• お気に入り
  • 84もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2014/03/07
  • 1,604

べにふうき茶のマドレーヌ

レシピ
材料・調味料
A 全粒粉薄力粉
半カップ
A 強力粉
1/4カップ
A ベーキングパウダー
小さじ 1
A 粉のべにふうき茶
大さじ 1 ぐらい
A
少々
豆乳
150cc
甜菜糖
大さじ 4
太白胡麻油or紅花油など
大さじ 2
作り方
1
オーブンを180℃に余熱し始める。型に薄く油を塗る。(分量外)
2
豆乳を少し温め甜菜糖を溶かし、太白胡麻油を加える。
3
ボウルにAの材料をふるい入れ、❷を2-3回に分けて加え、ゴムべらなどで混ぜ合わせる。
4
❸の生地を型に流し入れ、オーブンで15-20分焼く。竹串などを刺し、生地が付いて来なければ出来上がり。
ポイント

べにふうき茶の量はお好みで調整してください。
洋酒などで香りを付けてもいいと思います。

みんなの投稿 (8)
(綠茶小糕 (^.^)**)

花粉症なので💦…べにふうき茶。
わ〜❗ LavenderTeaさん、ありがとうございます😆 リスナップまで…💛

花粉症、本番はこれからですね❗💦
私は6月ぐらいまで続く予定です😖

甜茶とべにふうき茶で何とか乗りきりたいっ😅
マドレーヌのレシピ、自分用のメモを兼ねてUPしましたので、良かったら参考にしてくださいね〜😄
name_undef から まちまちこ
\(^o^)/ありがとうございます!

ヴィーガンのマドレーヌ最高です。

🌹🌹🌹
ヴィーガンスイーツって、泡だてとか面倒な作業ないし、カロリー低いしで、ホントいいですよねっ❗😄
name_undef から まちまちこ
植物油は、色々な自然な香りも楽しめるのが嬉しいですよねー💛💛

面倒なことはいらないし、素材の良さが活きるし、ヴィーガンスイーツは良いとこだらけ💛💛💛
まちまちこsa―n!
べにふうき茶って花粉症にいいんですか!
花粉症の方には辛い季節ですね。
なんとかのりきってくださいね。(*・∀・*)ノ
マドレーヌ、形がカワイイ~(*≧∀≦*)

おからモズクにリスナ頂きありがとうございましたぁ!
まちまちこ から ハートがポッポ
ボッポさ〜ん❗嬉しいコメントありがとうございます❗😆 このお花の型にだんだん慣れてきれいに出来るようになってきました〜💦

体質にもよると思いますが、私と同じく花粉症の夫はべにふうき茶がすごく効くと言ってます😄
私の方は甜茶の方が合ってるかな〜という感じです😅

お気遣い頂いてありがとうございます❗ 今年も頑張って乗り切ります❗✊
もぐもぐ! (84)
リスナップ (6)