• お気に入り
  • 39もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2017/09/24
  • 430

秋は秋刀魚とめがね橋

みんなの投稿 (7)
いやー。秋ですな。
外では鈴虫が鳴いちょります。

てなわけで今宵は秋刀魚と日本酒。
SDのまこーさんに戴いた
「めがね橋」で一献。

いやー。ええ週末じゃ。

まこーちゃんごちそうさまー(=゚ω゚)ノ
秋刀魚に日本酒。

ああ日本の秋。日本に生まれてよかった。
たけ から 🌀
ホンマやねー。

日本には四季がある。
これがまたええのよ。
美味いもんも酒も季節で変わる。

そろそろチロリ出そうかな(^^)
よい秋刀魚ですな〜✨
秋刀魚にめがね橋、しっくりきますな。
虫たちもチロリ、チロリと鳴いてる事だし、燗はじめましょか🌾🍁🍄🍂☺️
美味しく呑んでくれてありがとう〜!!
昨日、北辰でまるまるとした秋刀魚が600円だったわー…_| ̄|○ oh............
たけ から まる(丸大豆)
北辰…
うちと同じ台所やわ。

でも秋刀魚はスーパーで180円ですた。

めがね橋旨いよねー。
日本酒感強いのにベタつかんし。

熱燗でもいけると思うわー。
まる(丸大豆) から たけ
めがね橋、吉川醸造だよね?
古き善き醸造法に回帰した酒蔵らしいです。
中身は菊勇純米と同じだと思うわ〜♡
菊勇の相模屋別注オリジナルなのか…別注てか、エチケットは相模屋のおっちゃんの手作り感パネェけど(爆笑)
熊澤酒造もすごく素敵だけど、海老名や伊勢原、足柄の酒蔵なんかをふらり途中下バイクの旅はいかがかな☺️
たけ から まる(丸大豆)
バイクで行ったら飲めないからねぇ。

熊澤やとチャリやし飲めるから…
いや、押して帰れるしw

この前は丹沢山の杜氏の方と
飲み屋で隣になって
いろいろ話聞きながら丹沢山
飲みましたわ。

作り手の話を聴きながら飲むほど美味い酒はないねー
もぐもぐ! (39)
リスナップ (3)