SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
フルーツタルトを習ってきました😊
クランブルのせすぎ😅
フルーツ見えないですが^^;
残念なことに、助手のみっちゃん親子はお熱のためお休み🤒😓
マンツーマンでした😆🙌🏼
あまり写真撮ってなかった😅
タルト生地も、以前ネットで見たのとはまた違った作り方。
くず粉を使います😳
いろいろあるのだなぁ~
切れ端を頂いたら、サクサク...♪*゚美味しかったです😊
から焼き後、クレーム・ダマンドをしき、フルーツ(今回は冷凍ベリー)を並べ、上にクランブルをのせます。
レッスン後
ローズマリー、シナモン、ステビア、ミント、だったかな?🙄のハーブティーと一緒に試食タイム☕💭
美味しぃ😋💕
慎吾ちゃんのファンの先生。
ファンのつどいに行った話など、、
お話もつきませんでした😆🗣💭
#タルト #動物性不使用
食べてみたいなぁ🤩
そうなの!くず粉
かたくり粉だとまた違っちゃうみたい😅
くず粉もいろいろあるけど、、
やっぱり本葛粉が一番いいみたい^^;
タルト、美味しかったよ💕
卵、バターなしでも、全く物足りなさなしだっよ👍
きてくださってありがとう💓
私も以前、そんな事があったわ😆
本葛粉入りとは、なんと贅沢な😍
暑かったね~💦
マンツーマン、
初め、キンチョーしたぁ~💦
向こうもキンチョーしたと思うけど😆
気さくな先生で、いろいろお話できて、楽しい時間だったよ...♪*゚
今は慎吾ちゃんに夢中で、その話になると、手が止まる~(笑)
本葛粉、
粉末のがいいんだけど、KALDIにあるかしら、、😅
きてくださってありがとう💓
粉末だけど、ゴロゴロっとした塊になってるタイプ、押せばすぐに砕けるレベルだったと思うよ😉
KALDIだとどうかなぁ、葛粉もピンキリ、クズ粉もあるもんね😂 間違えて買わないようにしないとね ← 前に間違って、でんぷん系のを買った人😭
情報ありがとう🙋♀️💕
そうなのよね😅
先生も、まぁキリでもいいけど、食感が若干違ってきます☝️と言ってみえました😅