• お気に入り
  • 201もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2015/04/04
  • 1,819

蓮根のエビ挟み焼き

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
蓮根
15cmぐらい
エビ
200g
片栗粉
適量
適量
少々
小麦粉
適量
作り方
1
蓮根は厚すぎず薄すぎないよう、
数が偶数になるように均等な厚さに切る。

エビは殻を剥いて背わたを取る

エビの汚れを取るため、片栗粉と酒で軽く揉んで水で軽く洗う

キッチンペーパーで水気を拭き取り塩でした味を付ける
2
1のエビの半量を細かくみじん切り。
粘り気が出るくらい
(フードプロセッサーで細かくしても良いと思います)

もう半量は5頭分ぐらいにカットしていく
3
細かく切ったエビと大きめに切ったエビを合わせ混ぜる。

蓮根をバットに並べ、断面に小麦粉を振りエビを挟んで行く

焼く前にも表面に小麦粉を付ける

フライパンに多めのサラダ油を引き
焼けたら完成!
みんなの投稿 (5)
これは美味しそう〜💕
たくさんのもぐもぐとリスナップを頂きありがとうございます😊
美味しそうです。色合いも良く、素晴らしい‼︎✨🎵
ずず から 72rose
いえいえ、
こちらこそもぐもぐとコメントまで頂き
ありがとうございます(^○^)♫
ずず から cafebob
ありがとうございます😊✨
えびの食感がプリプリしてて、蓮根のシャキシャキ感とよく合って美味しいですよ☻!🎶
もぐもぐとフォローありがとう^_^
もぐもぐ! (201)
リスナップ (6)