• お気に入り
  • 226もぐもぐ!
  • 39リスナップ
手料理
  • 2015/02/11
  • 3,452

蓮根と胡桃をのせた普洱茶ケーキ(カラメルソースがけ)

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (15)
ゆぅみんちゃんが薬膳スイーツを投稿していたので私も 😊

蓮根、胡桃、普洱茶〜美容にいい食材てんこ盛りにしてみました。特に胡桃はお肌を潤してくれるらしいです。食べてから思ったけど、あと生姜も合いそうだったな〜。身体あたためてくれるし。

上にかかっているカラメルソースは先日リックさんが投稿したバナナケーキにかけていたウイスキーカラメルソースを真似させて頂きました。

Rick: 我試做 whisky 焦糖醬了。這次撒在這個甜點上,真好吃! 謝謝你介紹!
很有趣的組合呢!蓮藕(蓮根)用在甜點裏是有的,但跟普洱茶是比較少看到的,中國茶本來就很少加糖喝的,所以中國茶的甜點我有㸃難想像,可能我們太保守,說不定一直不敢嘗試,原來是很美味的。我一直很喜歡和洋的配搭,也希望可以發掘多一些中國食材,能夠用於西式的料理。不知まちこ覺得普洱茶的蛋糕味道怎樣,我也想嘗試一下!你也能貫徹始終,這個形狀薄薄的,有點像中式的糕點!
至於焦糖醬,我也太愛了!謝謝你賞面!
スィーツに蓮根❗️って斬新スィーツ(≧∇≦)
どんなお味なんだろう?
摩り下ろすとかなら蓮根入ってるのがわからなくなりそうだけど、まんまな感じだね(≧∇≦)💕
食べ友もありがとう〜😍
私もまた作ろう💓
蓮根は?茹でて入れたの?
まちまちこ から rick chan
謝謝你來看照片! 加普洱茶的蛋糕是在甜點研究家 小菅陽子女士的書上見到的。她開發了很多用中國食材的甜點。
普洱茶對日本人來說比較陌生,我偶爾喝,可是仍然喝不慣。可是這樣的加普洱茶的蛋糕特別喜歡! 真不可思議!
我很久以前看著 vegan烹飪書做過蓮藕蛋糕,結果不太好吃😓 所以以後再也沒做過。可是我在你那裏見到焦糖醬時就覺得這個可能和藕片合得來,於是試做這個了。結果能做出了十分好吃的甜點!😋 除了布丁用的焦糖之外,這是我初次做的焦糖醬,撒在冰激淋也好,塗上吐司也好,又方便有好吃! 真謝謝你!
まちまちこ から ゆぅみん
ゆぅみんちゃん、そうそう、蓮根スライス、まんま載せたよ〜😁
蓮根は油を薄く敷いたフライパンでカリッと焼いて、その後甜菜糖入れてカラメリゼしたよ。最後にもカラメルソースかけたから、カロリー高めだね😅

リスナップもありがとうね!
薬膳スィーツ😍💕💕
体によさそう、そして美味しそう❗
蓮根のカラメリゼ、まちこちゃん一手間いやいやふた手間かける丁寧ささすがだよ~👍
真有意思,中國茶的甜點,我特別對茶類的甜點有興趣,這本書會找來看看的,謝謝你介紹!
普通的普洱茶我們在茶樓裏時常喝到,沒有什麼特別的,也沒有那種一直要渴下去的感覺。但陳年的普洱就聽說很不同了,渇了會上癮一般的,現在有些年份及某些優質生產地的都被抄至天價,看來跟我是無緣了...不過市面上有很多其他較經濟的茶葉,我還是很滿足的!
不用客氣,焦糖醬這東西,基本上放在甚麼也好吃,你的構思很好,蓮藕蛋糕這配搭很新穎,真想吃!
まちまちこ から あや
あやちゃん、薬膳って言ってもテキトー薬膳だよ! 大抵の食べ物ってなんか効能あるだろうしね〜😁

リスナップもありがとう!
まちまちこ から rick chan
小菅陽子女士的書名叫「中国茶とお菓子」,很久很久以前購買的,不知道現在也能否買到⋯😅
薬膳スイーツ♡
体に良さそう!罪悪感少なそう😁
蓮根を入れちゃうんだ!ケーキに合うんだね〜(o^^o)
こんなに凝ったの作ったことないよ。まちこさんもゆぅみんさんもすごいなあ(*≧艸≦)
まちまちこ から 佐倉
佐倉さん、この土台部分はマクロビのレシピで完全植物性だから、ヘルシーだよ! でもけっこうカラメルソースかけちゃったからな〜😅 プラマイゼロ? 😁

私もSDやってなかったら そもそもスイーツなんてほとんど作ってなかったよ〜😆

リスナップもありがとうね〜💛
え⁈ マクロビって薬膳と重なる部分多いからこーいちさん、すでに薬膳に片脚つっこんでるよ〜!

私のはチョーテキトー薬膳です😁

リスナップもありがとう!
なんじゃぁぁー!!すごすぎて意味がわかりません!笑
私も薬膳勉強したけど、まだまだだわぁぁぁー!
まちまちこ から 江里子
江里子ちゃん、薬膳の資格取ったもんね〜!👏 私のはチョーテキトー薬膳だよ! 大抵の食べ物は何か効能があるんだから、あんまり深く考えなくても薬膳かな〜と😅

リスナップもありがとうね💛
もぐもぐ! (226)
リスナップ (39)