SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
豚ひき肉に、塩揉みして水気をシッカリ絞ったキャベツと白菜の漬物、いぶりがっこ、ニラ、ネギ、ニンニク、粒みそ、胡椒少々をよく混ぜて皮に包んで焼く。
羽作りの差し水は、水と小麦粉10対1で溶いたもの。
油を引いたフライパンが温まったら、餃子を並べて少し焼き色が付いたら差し水を入れ蓋をして蒸し焼き。周りに茶色い羽が出来たらごま油を鍋肌にそって回しかけて焼き揚げ。
パリッとした羽としっとりモッチり美味しい餃子が完成♡⃛
ウチはキャベツと白菜の漬物を半々と、いぶりがっこ、ニラとニンニクたっぶりのタネです。
白菜漬けといぶりがっこを入れる事で味に深みが出て、とても美味しいのでオススメです♡
今回は粒みそも入れたので、さらにコクが出ました。
タレは、自家製の青唐酢(青唐辛子を刻んで酢に漬けたもの)とサンバルを混ぜて、香りだしにすだちを少々。
今日で粒みそで楽しむ夏の食卓レシピも最終日。
気になっていた粒みそを使う機会を下さった、マルコメ様、スナップディッシュ様に改めてお礼申し上げます。
とても楽しい粒みそモニターを体験出来ました。
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
#マルコメ#粒みそ#餃子#粒みそで楽しむ夏の食卓レシピ2023
(*゚∀゚*)ムッハー
朝から飲みたくなる写真
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
いい色に焼けた餃子😍😍😍
めっちゃ美味しそう❤❤
( ゚∀゚)ウヒョー!!
粒みそ
白菜の漬物
いぶりがっこ
どれも餃子に入れたことがないから
気になるー!!
(´□`*)アーン…💕︎
タレも美味しそう😋😋😋
餃子見るとビールいきたくなるよね🍺
まだまだ暑いから冷えたビール美味しいもんね(*´~`*)💕︎
粒みそはホントに便利に使わせて貰ったから、モニター当選出来て良かった︎💕︎
前は白菜漬けだけだったんだけど、いぶりがっこが好きだから入れてみたら、これまためちゃ美味で、ハマってしまった( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )
漬物入れてるから、余計な塩分足さずに減塩出来て一石二鳥✨
いつも ありがとう(*´³`*) ︎💕︎
凄く上手に焼けてるね~
私、宇都宮で餃子の国に住んでるけど←ん?
宇都宮餃子より美味しそう😃
粒みそ、良い仕事してるっ❗
久しぶりに、ゆっくりスナに来たょ🥹
餃子の国のナオちゃんに褒めてもらって嬉しい♡ありがとう( *ˊᵕˋ)
久しぶりに餃子60個作ったけど、家族ペロリと食べ切ってくれて、ホント粒みそが いい仕事してくれたんだと思う😃︎💕︎
ナオちゃん いつも ありがとう😊