• お気に入り
  • 87もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2016/06/04
  • 1,041

フレッシュトマトの海老チリ

レシピ
材料・調味料
海老
10〜15尾
トマト
1個
長ねぎ
20cmくらい
生姜
1片
にんにく
1片
1個
豆板醤
適宜
生クリーム
少々
鶏がらスープ
適宜
紹興酒
適宜
塩胡椒
少々
片栗粉
少々
胡麻油
少々
作り方
1
海老は背わたをとって水溶き片栗粉で一度洗った後、もう一度水で洗って水気を切り、塩胡椒をして卵白、紹興酒、片栗粉でもんでおく。
2
トマトは湯むきをしてざく切りにしておく。
ねぎ、にんにく、生姜は全てみじん切りにしておく。
3
1の海老をざっと油通しして7割ほど火を入れ油をよく切る。
4
中華鍋に胡麻油、豆板醤を入れ弱火で少し炒める。
パチパチいってきたら、にんにく、生姜も入れ更に炒める。
5
トマト、鶏がらスープを投入して形が少し崩れるくらい炒める。
海老と長ねぎも入れてよく煽る。
ここで味を見て、薄いようなら塩胡椒で整えます。
6
卵黄に生クリームを少し入れて溶いたものを中華鍋に回し入れる。
卵を入れたら固まるまであまり触らないほうがフワッと仕上がります。

仕上げに胡麻油で化粧油をしてざっと煽ったら完成です。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (87)
リスナップ (5)