⭐︎豆腐はレンチンしてから、キッチンペパーに包み、まめにペーパーを変えながら、しっかり水切りしました。⭐︎水切りした後、塩糀をぬってからキッチンペーパーに包み、さらに寝かせました。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
水切りした豆腐を使ったカプレーゼを作りました。
豆腐は水切りしてから、塩糀につけて少し旨味を足しました。
しっかり水切りしたから、かなり硬めの豆腐になりました…
上にはトリュフオイルとカリカリトリュフのダブル使いで…
ダブルのトリュフ使いで香りがすごかった…
漬けた時間もそんなに長くはなかったので…
豆腐がチーズにはならなかったけれど…😅
それでも旨味が凝縮されていて、コクのあるアボガド、フレッシュトマトと合わせると美味しかった💕
シンプルな美味しさが楽しめました😊💕
#おいしい世界ごはんパートナー
#ユウキ食品
#snapdish
#KARIKARIトリュフ
#ミニフレーバーオイルトリュフ
#カプレーゼ
#水切り豆腐
#アボガド
トリュフオイルとカリカリトリュフのダブルトリュフ!なんと豪華✨✨
お豆腐なら低カロリーで高タンパク♡
ヘルシーなカプレーゼにカリカリがアクセントになるね。
ありがとうございます💕
水切り豆腐、意外に美味しくてびっくり‼️
ヘルシーだし、なんといっても経済的…
これは使えるなぁと思いました(笑)
ダブルトリュフなんて…なかなか出来ない贅沢…😁💕
ユウキ食品さんに感謝です✨