• お気に入り
  • 89もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2014/08/25
  • 4,112

だつ芋煮_メイキング

レシピ
作り方
1
■だつ芋煮(白だつ煮)

・束子でこすり洗いしたのち、先端と根元を必要に応じて切り落とす。

・茶色い部分を包丁の峰でこすって掃除する。

・好みのサイズに切り分け、水にさらす。

・沸騰した酢水(1:100)で1~2分湯がく。

・水にさらして、常温の出し+煮切り味醂で炊く。

 *出し=金太郎煮干し+だし昆布を水出しし、冷凍したエノキを加えて煮出して完成

・沸騰して4分、白醤油を入れて3分煮たらそのまま冷ます。

・冷蔵庫で冷たく冷やして完成!
みんなの投稿 (10)
金太郎煮干とエノキの出しが一番美味い。
だつ芋煮は初めて見ました。
里芋の茎だけは「ずいき」と呼んで煮て食べますけどね(*^^*)
エノキもよいお出しになりますよね♪
hisoka7 から 真希
山本真希さん> こんにちは~
このだつ芋、芋に茎が付いた状態のモノを煮て食べるのは愛知県と岐阜県の西濃の一部地域のようです。これが無いと、お盆に戻ってきた先祖に叱られちゃうぐらい馴染みが有るんですよ。笑
エノキ、干して出しにしていましたが、冷凍した方がいい出汁が出ました!!
だつ芋??初めて聞いた!
初めて知ったお芋だ〜♪
hisoka7 から 真希
山本真希さん> おはようございます。
愛知県と岐阜県西濃で食べる地域の食材です。栽培は、里芋のタネ芋を土中に向けて植えます。日が当たらない、土に成長を阻まれた里芋の小芋と茎が「だつ芋」となります。
ズイキの煮ものと煮ていますが、煮汁にトロミが付く点に違いが有ります。アク抜きが下手だと咽が痒くなるのは似ていますが…苦笑
はい、エノキは椎茸のような主張はないけど、良いまろやかな出しが出ますね!
hisoka7 から 咲きちゃん
咲ちゃん> おはようございます。
非常に限られた地域の野菜なので、知らないのが普通だと思います。でも、この美味しさは外には無いので、是非、食べてもらいたいものの一つです!詳しくは上のコメントを参照ください。^^
hisoka7 から ちーち
ちーちさん> おはようございます。
子供の頃から、お盆には必ず食べるモノだったのですが、今は、市内のスーパーではなかなか売ってないし、食べる習慣も無くなってきてると思います。昔は小料理屋でも大皿に乗ってるのは当たり前でしたが。。残念なことです!
OM から hisoka7
Nice!:D♡
hisoka7 から OM
OMさん> thx!
もぐもぐ! (89)
リスナップ (5)