SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
🍤na.高温注意報35℃💦💦だそうで…
あの味付けで、ざんぎ風な揚げにしました。
①終業式
②⚾遠征
③夏休み
仕事です。
今日も、頑張ってこォ
でゎまた👋
北海道のザンギ風は衣が違うのかな?
ザンギわからない😅
暑いから気をつけて仕事行ってね〜😊
あたしもわからん…
衣が違うのん?
夏休み始まるねぇ
35度か…体調崩さんように頑張ろね
3連チャンの後の仕事は
キツイが アタシも😭
ガンバロー
なんで🍧か?て…
涼しげかな~て、思ってwww
神奈川でも、唐揚げはザンギとは言わないんだけど、うちの唐揚げが北海道民の作る唐揚げ(ザンギ)と同じだから、ザンギと、言っている。
そうだね、衣にも味があるよね、卵入れてその漬けてた調味料ごと絡むから
あの味付けで、ザンギ!!うまいよ➰➰
しかし…暑いなあぁ。。
北海道の方で、海鮮の揚げモンを、ザンギという説もあるみたいだけど、唐揚げを、ザンギというらしい。
で、ザンギの作り方をみると、濃い味付けだそうで、漬けてた、汁に卵と片栗粉小麦粉で、天ぷら粉みたいなもったりしてる感じの濃度で揚げるから、味付けも、濃いのね。。と、ググってみた。
あたしは昔、漬けてた調味料がもったいないから、そのビニールに卵と片栗粉小麦粉で、モミモミして揚げる唐揚げを、ずっと作っていて…ザンギと同じだったから、ザンギと、言っている(^.^)
お肉屋さんの唐揚げを、めざしていた時期があったのよ。
ゆだる。うん。そーなのよね、あたしは毎日シフト入れてないから、毎日のかたにくらべたら、楽よね。
もぉ、厨房が灼熱地獄💧(/。\)
この暑さ…揚げ物やるの勇気いる~
アハハ(≧▽≦)
揚げモンなくなったら、あたしのレパートリーぐんと、減るwww