• お気に入り
  • 82もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/09/02
  • 1,772

🐷レンチンだけで作り置き🐷

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
豚バラ(なるべくスライスのもの)
適量
油揚げ
6枚
もやし
1袋
塩こしょう(なしでもOK)
少々
⭐︎味噌
大さじ2〜3
⭐︎
大さじ1
⭐︎みりん
小さじ2
蜂蜜
大さじ1
作り方
1
⭐︎の調味料を混ぜておきます。

油揚げを縦長1枚になるようにサイドと上に切り込みを入れて下準備しておきます。

もやしは軽く袋の中に水を入れて振り洗いそのままレンジで1〜2分加熱します。
★なるべくもやしのシャキシャキを求める方はこの工程はなしでもいいです!
2
1で切った油揚げの外側に豚バラスライスを並べていきます。
並べた豚バラ揚げをひっくり返し内側に先程1でチンしたもやしを置いて端から巻いていきます。
巻き終わりを下になるようにして耐熱皿に並べていきます。
3
並べた肉巻きの上から⭐︎の調味料をまんべんなくかけていき,上だから塩こしょうをふりかけます。

ふんわりとラップをしてレンジで2分半ほど温めて一度取り出し,お肉を上下回してタレが全体に絡むようにしてもう2分半チンします。
(お使いのレンジのWによって違いますので,ここはお手持ちのレンジで調整してください。ちなみに我が家は700Wです!)

お肉に火が通ったら出来上がりです(^^)
もやしから水分が出ますので,タレの味が薄いようで有ればお味噌を足すなりアレンジしてみてください(o^^o)
ポイント

タレは何でもいけるので簡単に焼肉のタレなどでも濃い味になり美味しいと思います!

みんなの投稿 (1)
お休みの日の作り置き〜४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡
全部レンチンで済ましちゃおぅ♫
もぐもぐ! (82)